大津高校で、サッカー部員含めて、パチンコ、飲酒、喫煙の不祥事があったらしい。


それに関して、前回イジメ問題があった処分が軽過ぎたとか


連帯責任を取るべきとか


社会人になる前に社会のルールを認識させるべきなどの声がある。



ワシら、ガッツリ昭和の高校時分は、パチンコ、喫煙、酒は、まあ、普通にあった。


練習試合終わりに上半身だけ着替えてパチンコ屋いっていた。


ワシらも一応全国大会は目指してたクラブやったけど。




今の子はSNSもあって拡散されるし、大変なとこもある。


厳しい意見もあるけど、連帯責任だけは違うと思う。


それは昭和の時代の野球部でよくあったな。



一方

申し訳ないけど、意見してるおまえらそんな大した大人なんか?とも思う。


それに


この国の国会議員みてみろや!


カスばっかりやないけ!




高校生の喫煙くらい停学にして、反省文書かせておわりにしたらどうや?


先生にどつかれて終わりの昭和、こうゆう点にかんしては良き時代やったのや。




m(__)m