私が持っている、持とうとしている証券会社です。
ほとんどがミニ株つながりです。
すべてに自動売買しているわけではありません。

こんなに持ってどうすんだ、といつも思います。

だっていつのまにかこうなってたもん、が答えです。


1.大和証券(1/10株単位)

  私が初めて口座開設した所です。
  開設当時はミニ株というサービスは珍しく、
  また当時オンライントレードとして
  先行していると言われてたので開設しました。
  現状、最低手数料が525円、扱い銘柄数も
  他と比べて見劣り感は否定できません。

2.リテア・クレア証券(1/10株単位)
  我が家の普通の単位株が入っている口座です。
  あのライブドアショック以降、完全塩漬け状態です。
  あがらねぇんですよ。ホントに。
  単位株の手数料は普通です。
  しかしミニ株の最低手数料は945円なので、
  ま、提供サービスの一つってことなんでしょうか。

3.カブドットコム証券(1株単位)
  ミニ株とは言わず、「プチ株(R)」といいます。
  ちょっと前に手数料率が少し下がりました。
  最低手数料が105円と安いほうです。
  取り扱い銘柄も多く、ジョインベスト、Eトレを
  知らなかった間はここを使ってました。

4.ジョインベスト証券(1株単位)
  ミニ株とは言わず、まめ株といいます。
  サービスが充実している証券会社です。
  つい最近、最低手数料が設定されてしまいました。
  それでも最低手数料が105円は安いです。
  知らなかった私が悪いのですが、
  売買コストが上がって辛い思いをしてます。

5.Eトレード証券(1株単位)
  ミニ株とは言わず、S株といいます。
  最低手数料なし、という私にとってはすばらしい所です。
  扱い銘柄数もそれなりにあって良いです。
  ただし、日中に注文できない制限があります。
  ミニ株購入スタンスを考えれば仕方ないかもしれません。
  それを差し置いてもミニ株として現状では最良だと思います。


6.松井証券(なし)
  ここの10万円以下手数料無料は、微妙に魅力的です。
  私にとって、ミニ株の説明の記載は勘違いさせて頂いた企業様です。
  口座開設してログインしてアレ?アレ?みたいな。
  よ~く読まなければならないのでご注意を。
  あー、そういえば信用取引の説明で・・・と思いました。
  できないと分かったときは。でも、使ってますけど。

7.かざか証券(なし)
  旧ライブドア証券です。
  どこかの巨大掲示板で自動売買しやすいと書いてあって開設しました。
  短納期で立ち上げた、と昔IT系の記事にかいてありましたが、
  そういう意味では納得、そうですね、って内容でした。
  あぁ、買付可能額が分かりにくかったなぁ。
  かざかになってからもログインしてません。
  なので今は知りません。

8.GMOインターネット証券(なし)
  自動売買用にインターフェイスをオープンにしています。
  今口座開設資料を取り寄せ中です。
  手数料も安いほうではないでしょうか。
  開設できたら、ここは是非やってみたいですね。


9.マネーパートナーズ証券(番外)
  株ではありません。FXです。
  友人に薦められて開設しましたが、
  私のヘソクリの70%持っていかれました。
  私にはあの「ロスカット」は合わないようです・・・。
  そのシステムは安全ですがね。
  慣れるほど投資するよりはやめるほうにしました。
  サービスやシステム、手数料という以前の問題でした。


こんなにもってますが最終的には2社ほどにしたいんですよね。
ホント、口座開設って疲れますよね・・・。