『酒は百薬の長』あんまり飲めない私にはピンとこないけど、多少のお酒はコミュニケーション... この投稿をInstagramで見る 『酒は百薬の長』 あんまり飲めない私にはピンとこないけど、多少のお酒はコミュニケーションを高めるのには確かに「百薬の長」という気もする。 仕事帰りにストレス解消のおしゃべりにはこんなお店がしっくり来る。 日替わりで温泉の香りを楽しめるおしぼりがユニーク。 自宅に帰る前に飲んで食べて明日は本気だそう♪ そんな夜🌉はコスパの良い「もつ千」でハッピーアワーから楽しむ♪ アイスビール🍺今年の流行なんですって。 普通の生ビールがいいなと思う昭和生まれ。 平成っ子には受けそうなアイス専用ビール🍻かも。 ビールと餃子ともつ煮込みにハムカツ! ボルューミーすぎ!楽しかった五反田の夜。 #仕事帰り #ハッピーアワー #五反田 #ハムカツ #もつ千 #居酒屋 #職場の仲間 #同僚 #飲み #ビール #もつ #アイス専用ビール #followme #仲間 #alcohol #酒は百薬の長 #明日は本気だそう #今日もお仕事お疲れ様 #もつ千五反田西口店 Minettyさん(@fuekitty)がシェアした投稿 - 2019年Jul月18日am5時23分PDT