初めての和歌山。日本の都道府県、全制覇!の旅となりました。世界遺産熊野三山の1つ新宮市... | コダワリの女のひとりごと(アメブロ版)
View this post on Instagram

初めての和歌山。 日本の都道府県、全制覇!の旅となりました。 世界遺産熊野三山の1つ新宮市にある速玉大社。 540段の急な階段のある世界遺産の神倉大社は、熊野三山の一山である熊野速玉大社の摂社。 境内地は国の史跡「熊野三山」の一部、および世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部になっています。 石を積み重ねた階段は上りより下りがちよっと怖い。 石段のその先にある熊野の神々が降臨したと言われるゴトビキ岩がパワースポット! ゴトビキ岩に出会えます。御神体でもありますが触ってるよいそうで記念撮影しちゃいました。 頂上からみる新宮市内の風景も最高! 神倉大社の後は熊野三山の1つ、熊野速玉大社へ参拝。前日、雨の禊を受け穢れを落としたのパワースポットにての参拝は意味がある気がしてます。 帰りの特急ワイドビュー南紀からみた熊野川も美しい。じっくり日数をかけて観光すべき神話の街を駆け足で観光しましたご、美しく、荘厳な風景はまたぜひ訪れたい‼️ #熊野三山 #新宮市 #和歌山県 #女子旅 #特急ワイドビュー南紀 #PR #TAT会 #TAT旅 #鉄道女子 #鉄旅 #JR東海 #JR西 #東海道新幹線のぞみ #旅ブロガー #熊野川川舟下り #世界遺産 #阿須賀神社 #蓬莱山 #熊野信仰 #神倉神社 #パワースポット #ゴトビキ岩

Minettyの旅とグルメさん(@fuekitty)がシェアした投稿 -