2001年に全国勝浦ネットワークの縁により、徳島県勝浦町よりおよそ7,000体のひな人形を... 2001年に全国勝浦ネットワークの縁により、徳島県勝浦町よりおよそ7,000体のひな人形を里子として譲り受け、千葉勝浦でも「かつうらビッグひな祭り」が開催されたとのこと。「かつうらビッグひな祭り」は開催期間中、勝浦市芸術文化交流センター「Küste」をはじめ、市内各所に約30,000体のひな人形が飾られ街はお雛様だらけ。 勝浦名産の干物とお雛様、お内裏様が並ぶとというシュールな光景も。 浜勝浦の遠見岬(とみさき)神社の60段の石段一面におよそ1,800体の人形が飾られ、夕暮れ時からはライトアップもされるそうです。 海ほたるを通り、初、勝浦。 楽しい1日でした。 #勝浦 #お雛様 #ひなかざり #千葉県 #doll #ひな祭り #オトナの遠足 #daytrip Minekoさん(@fuekitty)がシェアした投稿 - Feb 24, 2018 at 5:53am PST