ガラスびん応援部の霧島酒造見学は、各自、自由に現地集合だったので、私は前入りして宮崎県日向... | コダワリの女のひとりごと(アメブロ版)

ガラスびん応援部の霧島酒造見学は、各自、自由に現地集合だったので、私は前入りして宮崎県日向市にも行ってきました♪ 写真は宮崎県日向市にある大御神神社の竜宮。 クルスの海に行きたいけど、日向市は観光しにくいからと諦めていたら、旅の前日に食のイベントで宮崎県庁観光課の方にお会いし、観光タクシーがある事を教えていただきました。これは行けという思召し。 日向市は観光タクシーの補助金を助成しているので観光協会で簡単なアンケートに答えるとお得に利用できる事を知りました。 どうしても、クルスの海と馬の背は行きたい! クルスの海と馬の背だけなら1時間コースでタクシー1台2,500円。 観光協会で大御神神社もオススメと教えていただき、1時間半コースもあるとのことで行ってみました。 観光タクシー3,750円。 私はひとり旅でしたが、3人くらい乗れば全然高くないです。 大御神神社もまたすごいパワーを感じる場所。 さざれ石の上に神社が建っている鵜戸神宮とよく似た雰囲気の素晴らしい景観で、洞窟の中に入ると写真のような風景を見れます。 年間に訪問する寺社の数が半端ないので、御朱印ボンビーになりそうなので、お守りも御朱印も今はやめていますが、このお守りは欲しかったのでした。 宮崎から日向市はJR九州の特急お得切符があり二枚で4,120円。往復で使っても2人で使ってもOK。 #宮崎県 #日向市 #九州 #ガラスびん応援部 #特急にちりん #JR九州 #日向市観光協会 #宮崎県観光課 #観光タクシー #ひまわりタクシー #大御神神社 #竜宮 #さざれ石 #クルスの海 #landscapelover #landscape #ひとり旅 #鉄道女子 #鉄旅 #特急にちりん #パワースポット #さざれ石 #竜宮

Minekoさん(@fuekitty)がシェアした投稿 -