『BVLGARI ブルガリ イル・チョコラート』2012年のバレンタインチョコ  | コダワリの女のひとりごと(アメブロ版)
好きな刺身 ブログネタ:好きな刺身 参加中
イカの産地で育ったのでイカです。
夏は毎朝イカの刺身で始まる朝ごはん。

今思うと毎日新鮮なイカが食べられて贅沢だったんだけど
当時は納豆が食べたくて食べたくて。。。(笑)

イカはイカガ?
というわけで、私が一番好きなお刺身は子供の頃毎日食べて育った「イカ」です。


さて、今日から2月です。
今年もスイーツ女子の楽しみなイベントがやってきます。

最近は友チョコや自分チョコのために女子はデパ地下のバレンタインデーチョコ売り場に集っている気がします。

私も毎年バレンタインは相方のために購入するのですが、この季節は高級チョコを買う正当な理由?ができるので楽しくて色々買います。この季節は相方にプレゼントするは名目で実は自分が食べたいからだったりして

そんな私が今年のバレンタインチョコに選択したひとつはブルガリ イル・チョコラート。

考えてみればブルガリのチョコは食べたことがないような?ブルガリさんのモニターに参加して購入してみました。

ブルガリといえばジュエリーや時計のイメージですがチョコもあるんです。

思ったより一個が大きめでずっしり。

チョコレートジェムズのジェムズは宝石箱という意味だそうですが、まさしく宝石

ホワイトチョコガナッシュ?生チョコみたいな柔らかさのあるクリーミーさとミルクチョコのバランスもよくて、これはかなりポイント高かったです。

続きはこちら>>>

 

 ブルガリ イル・チョコラートはブルガリが販売するチョコレート部門で、オンラインショップでチョコも購入できます。

ブルガリ イル・チョコラートについては こちら 
                             click