2011年10月、香川県はうどん県に改名しました。
うどん県副知事に、俳優 要潤さん、女優 木内晶子さんが任命されることとなり、その任命式にご招待いただきました。
その第2部は 「さぬきうどんの次」を探る 「さぬきうまいもん祭り」㏌ 東京ということで大試食会です。
香川県は国産オリーブオイルの国内最大の生産地ということで国産ならではの繊細な味を生かした最高級「和のフレンチ」、オリーブで育てた「オリーブはまち」「オリーブ牛」を使った絶品料理の数々を丸の内ホテルの総料理長 山口仁八郎さんが腕を奮ったそうです。
どれも美味しくて、この日三ツフレンチ星レストラン カンテサンスで思い切り食べた後、早い時間のディナーでしたが、あまりにおいしいのでまたまたたくさん食べちゃいました。
香川県の食材を知り尽くした丸の内ホテル「レストラン ジョンブル」総料理長 山口仁八郎さんのオリーブだけでない旬の食材を使った渾身の料理の数々。
次から次と登場するお料理の数にびっくり。
どれも香川県の特産品、名産品なのですからさらにビックリ!
東京駅を見下ろすビルにあるレストランは眺めもアクセスもよい。
こんなにステキなレストランを今まで知らなかったなんて!私タベラー失格かも。
★讃岐の旬フルーツ盛り合せ (柿2種、マスカット、みかん、無花果、グレープフルーツ、あけび)
ブログネタ:将来住みたい街
参加中
昔は将来住みたい街がマウイ島だったんです。
でも今は日本がいいな~。

海が見えるところがいいので、しまなみ街道のどこかの街、香川などもいいかなぁ。
瀬戸内海って海が穏やかで温暖な気候が好きだけど、夏は行ったことがないので真夏に一度行って体験してみないとな。
札幌も暮らしやすいので病院通いが必要な高齢になったら、札幌の都心のマンション暮らしがいいなと思ってます。