家のテレビ、どこのメーカー? 25ans6月号の付録はCOACHのヘアバンド | コダワリの女のひとりごと(アメブロ版)

お気に入りの雑誌25ans。

昔は雑誌名のようにアラウンド25がターゲット層でしたが、幅広い年齢層に指示されることから、最近はエイジレス・ファッションマガジンということで世代を問わずに愛されているようです。

エイジレス・ファッションマガジン「25ans(6月号)」

コンサバ世代の私は、創刊当時から25ansを参考に購入したブランド品も数多くあります。

永久保存版ということで何年分も保管してました。



昔も付録はついてたけど今みたいな小物じゃななくて、ハワイ攻略本とかキャビンアテンダンドおすすめブランドみたいなのでした。



気になる6月号の付録は・・・。


FENDIロゴ柄ロングヘアバンドです。

ヘアバンドや髪に飾るリボンとして使えます。

ポーチはスマートフォンが入るくらいの大きさかな。

詳細は こちら





家のテレビ、どこのメーカー? ブログネタ:家のテレビ、どこのメーカー? 参加中


地上波対応TVを昨年買いました。

相方がいろいろ調べて、液晶画面がいちばんよいのはREGZAとのことで、我家のTVは東芝REGZAです。

その前はある意味貴重な??SONYのプラズマTVでした。


SONYの大型プラズマTVを買った途端、SONYがTV業から撤退したのでビックリでした。シラー
その頃、大型TVはまだプラズマ主流で液晶TVの大型はなかったのだけど。。。

SONYさんにはビデオでも裏切られているから、また?!みたいな感じでちょっとショックだったことを覚えてます。