陶器でてきた蒸し鍋スリッシュの使い方講座に参加しました。
スリッシュはお料理するっていうより、使い方って言葉がピッタシ。
だって、材料切って、プレートに載せるだけだもん。
便利ですね~。でも物を増やすのは嫌だからいらないけど。w
便利な道具ってたくさんあるけれど物が増えるのはもう嫌。
だからキッチンには余分なものは置きたくないので最低限必要な道具類にしてます。
野菜を美味しく摂れるスリッシュつながりで、ブログネタ一番好きな野菜に参加中。
写真のポットは非売品。
六花亭のポイントでGETできるティーポットです。
なかなか便利にできているので愛用中。
お土産にいただいた、変形する鍋敷きコースターとともに愛用中。
ブログネタ:1番好きな野菜
参加中
野菜の中で一番好きなのはメロン。
びっくりだけどメロンって野菜だものね~。
分類上果物になってるけれど、本当はスイカとともに野菜。
というわけでメロン。
特に夕張メロンが好きです。
子供の頃、夕張メロンは「かぼちゃとプリンスメロンを掛け合わせてできた」って、同級生に教えられて、大人になってもずーっとそう思ってました。
だって、夕張メロンの色ってかぼちゃみたいにオレンジだもん。
メロンといえば、とあるタレントさんが子供にマスクメロンの名前を「マタメロン」って教えた話を思い出しました。
メロンをあんまり食べることがなくても、メロンが出たら「またメロンだ!」というわけで、いつも高級メロンを食べているように聞こえるからという理由だそうです。
今の時代はメロンより高級なフルーツたくさんあるけど、20年前の高級フルーツっていったらやっぱり、マスクメロンでしたから、なんとなくそんなタレントさんに共感できるのでした。