五丈原のラーメン食べました☆ラーメンの麺はちぢれ麺派 | コダワリの女のひとりごと(アメブロ版)

札幌ラーメンもや旭川ラーメンもいくつかは東京に進出してるのですが、私が本当に進出して欲しいお店は来てなかったりするのです。


札幌で一番通ったラーメン店は、自宅から近かった「てつや」、「一国堂」、「五丈原」・・・etc

他にもあるけれど、私が好きだったお店は東京では食べられないところばかり。


先日、京王百貨店の北海道展に催事で登場した「五丈原」食べに行ってきました!

「コダワリの女のひとりごと」アメブロ版-五丈原

ここは実はラーメン以上に「チャーシューおにぎり」が人気。


チャーシューおにぎりはなかったのですが、久々に味噌と醤油ラーメンをお願いしました。



「コダワリの女のひとりごと」アメブロ版-五丈原

北海道のラーメンはスープが絡みやすくするために縮れていて、スープは飲み干さないのが普通。

だからスープは濃い目です。


具沢山だからラーメンの単価も高めかも。


東京でラーメン食べると、あっさりしていて物足りないと思うことがあるけれど、最近人気の東京のラーメン店も札幌ラーメンに負けず濃厚ですね。




好きなラーメンの麺 ブログネタ:好きなラーメンの麺 参加中

私はちぢれ麺 派!


四国出身の友人は、ちじれ麺がインスタント麺みたいで嫌って言っていたけれど、北海道のちじれ麺はコシがあるのでインスタント麺とは全然違うんだけどね。


ラーメン博物館へ行ったとき初めて知ったけれど、全国のラーメンの中でも塩味って函館だけなんだって!


私は函館出身なのでラーメンといえば塩なんですが、もしかしてマルちゃんのラーメンも塩味があるのは北海道だけ??

マルちゃんの焼きそば弁当は北海道限定なんですが、他にも北海道限定インスタント麺はいろいろあって、S&Bのホンコン焼きそばもそうなんですって。


麺道だけに奥が深くて、メンドウなんて。。。べーっだ!お後がよろしいようで???