東北新幹線 E5系はやぶさ 3連連結ストラップ @ NEWDAYS | コダワリの女のひとりごと(アメブロ版)

☆=====☆======☆======☆

ドキドキご訪問ありがとうございます!!ドキドキ

アメブロはサブ運営のため一部記事のみ更新してます。

本家はgooブログとなりますので、併せてご覧いただければと思います。ラブラブ




☆=====☆======☆======☆


3月5日にデビューした東北新幹線E5系はやぶさ。初日の東京駅のホームの様子をTVで見ましたがすごいですね。。。

新青森駅開業して以来、東北新幹線はやての車内販売で「はやて」のチョロQも完売状態で、帰省の度、家族も聞いてくれていますが、未だにはやてのチョロQも購入できません。

多分、はやぶさのその比じゃないのでしょう。

私がブログに掲載した はやぶさチョロQもすごい人気らしく、詳細を知りたい要望を多く受けました。

iPhoneと比べるとこんな感じで、東北新幹線はやての車内販売にある走るはやての3分の1ほどの細さ。

鉄子のため待ちうけ画面はカシオペア。

少し前まではリゾートしらかみ くまげら号でしたが、カシオペア初乗車以降はカシオペアの待ちうけ画面です。

3両連結したタイプのストラップそれぞれとアップにしてみました。

なかなか精巧に作られています。これで525円だったと思います。

私が購入したのは新青森駅のNEWDAYS。他に見かけた場所は青森駅のNEWDAYS。

製造元は 有限会社カウチ 大阪府柏原市本郷OOOOOO 番地詳細はあえて記載しませんが、残念ながら住所以外の記載はありません。

東北新幹線はやぶさに乗車していないので、はやぶさの車内販売はどんなものがあるのか不明。

身内が週末帰省する際は多分、「はやぶさ」ではなく「はやて」と思うのですが、来月早々にははやぶさに乗車したいと思ってますので、またはやぶさグッズ情報を掲載できるかと思います。