私もライターをさせていただいている街はぴの取材で下北沢にあるマジックスパイスに訪問させていただきました。
詳細はすでに街はぴ特集に掲載されています。⇒ こちら
マジックスパイスはスープカレー発祥の地札幌でも熱い人気を誇るスープカレー屋さんです。
マジックスパイスこと、通称、マジスパの本店は札幌の自宅から近い場所にあるお店で、お店の前は何度か通り、気になっているお店でしたが札幌在住時には残念ながら訪問できなかったお店。
札幌白石本店以外、札幌市内には店舗展開がないのですが、なぜか東京・下北沢にあるので気になって訪問した!いと思っていたスープカレー屋さんに、取材で訪問でき大感激だったのでした。
偶然にもご一緒させていただいた方が、私のブログもご覧いただいてコメントもいただいている varonさん と知りビックリ!
手前はvaronさんのお願いした下北沢限定メニューの「ベジマッシュ」(1,050円)
私はベースはもちろんチキン!札幌発祥スープカレーの基本はチキンなのです。
「チキンカレー」(980円)に「マジックのマッシュルーム(たもぎ茸)」(200円)をトッピング。
スープカレーはカレーというよりスープみたいにサラサラなのが特徴。
一般的なカレーのイメージで初めて食べるとびっくりすると思います。
チキンに生のタモギ茸をトッピング。
初マジスパでいきなり涅槃は、辛いのが苦手な私には思った以上に辛くて、途中からやっぱりラッシーもいただきました。
マジスパデビューに涅槃はちょっとチャレンジャーだったようです。
酢を混ぜると辛さが緩和されるとのことで混ぜてみます。
涅槃もピッキーヌが入っているそうですが、ピッキーヌってめちゃ辛いです。
ピッキーヌを25本使った激辛の「虚空」もあるそうです。
私は辛過ぎるのは苦手なのでピッキーヌの味見はパスさせていただきました。
マジックスパイスの店内もいろいろチェックさせていただきました。
半個室風になっていて落ち着けるスペースもあります。
一人でも多人数でも、利用可能なスペースは異国のようでもあり、桃源郷のようでもあり。。。摩訶不思議という言葉がピッタシな楽しいお店でした。
東京にもスープカレーのお店が増えましたが、やはり、札幌発祥のスープカレー屋さんは一味違うのです。
スープカレーの本場、札幌でも人気の高いマジックスパイス、おすすめです。