すでに何度かご紹介しているUQ WiMAXで快適、便利な帰省&お正月休みでした。
我家はネットなしでは生活できない!家族全員がスマートフォン携帯も利用し、PCも家族が一人2台以上所有するネット集団。
今回モニターでお借りしたWiMAXルーターはNEC製のAtermWM3500R。懐かしいな~Aterm。
初めて2台同時接続が可能になったISDN回線のときに使ったルーターがAterm。お世話になりました。
ISDNといえば64bpsでマルチで使用して128bps。
動画もサクサク動き速度がM単位の今の時代からネットを初めて方には想像のつかない細い細い回線でしたが、登場した頃はつなぎ放題ができるということでスゴい!と感動を与えたISDNでした。
WiMAXが登場するなんて夢のだった遥か遠い昔のアナログなダイヤル回線。
とはいえほんの10年ほど前のことで、パソコン通信から始めている私としては、わずか十数年でのネット回線の速度の変化と進化、どこでもコードレスというにライフスタイル感激&驚愕しています。
我家は全PC&プリンターも無線LAN環境なので、LANケーブル接続利用はクレドールキットは不要ですが、別売りのクレドールキットを使えばLANケーブルでの接続もOK。
クレドールキットもセットでお借りしましたが使わなかったので、せっかくなのでAtermWM3500Rをクレドールキットに載せた状態の記念写真をパチリ。
WiMAXの接続は設定が完了した状態の私のノートPCの画面を撮影。
特別な操作もなく相互認識さえできれば、即Wimaxに接続されている状態。PCを開くとAtermWM3500の表示がでています。
説明書いらずって感じ。
ホテルの鍵がチラッと見えてますが、上の写真は新潟のホテル内でWiMAXで接続中の私のホームページ。
フル充電のノートPCはLANケーブルも不要、WiMAXルーターとPCだけの快適コードレスなサクサクインターネット環境。
政令指定都市新潟、東京の自宅でWiMAX環境で使う以上にサクサク動いてビックリ!
ホテルのLAN環境でLANケーブルでインターネット利用もできましたが、コードレスで使えサクサク動くWiMAXでブログ更新♪
こちらの記事 は公開は一日置いてますが、作成は食事した当日ホテル内にて作成下書き投稿
そのほか こちらもWiMAXから更新
iPhoneはご存知のようにSoftbankの無線LANスポットではLAN環境に入って利用ができるので、マクドナルドやSoftbankのショップの近くでは無料でホットスポットで利用できることが多いですが、そんなエリアでない場合は、電話回線接続になり表示速度も遅く、まさに昔のISDNのような速度感覚での利用になり、バッテリーの持ちも悪いのです。
が、そんなときはWiMAX!WiMAX環境でサクサク速い表示で快適です。
携帯電話と大きさの変わらないコンパクトなルーターを持ち歩けば、iPhoneもいつでも快適WiMAX&Wi-Fi環境になります。
iPhoneでTwitterを見ると、自分宛の投稿やダイレクトメッセージがあると自動的にお知らせしてくれるのですが、1000以上フォローしているのためつぶやきの読み込み数も膨大。でもWiMAX回線だとラ~クラク。
高速道路も関越道に入る前くらいまでサクサク使えてました。
íPhoneは電波がないところが多いので、íPhoneでサクサクネットできるので、自宅は光回線ですが外出先ようにWimaxルーターだけでも一個持っていて、使いたいときに600円/DAYのプランを使いたいときに契約すれば便利と思いました。
■モバイル環境で40M使い放題3880円!
■契約のしばりがないから、いつでも解約OK!
■工事不要!
■快適コードレス生活!
Wimaxは330Mになる計画があるそうです!
UQWiMAXWebサイトはコチラ
自宅の回線も迷わずWiMAX で外でも家でもどこでもコードレスの時代はもうすぐそこまで来てます。
お部屋の中でどんな使い方ができるかのレポはこちら
。
すっきりと美しいお部屋の中で、お好きなスタイルでくつろいでゆったり快適インターネット生活が3,880円/月でできます。
すごいね!WiMAX(ワイマックス)UQWiMAXWebサイトはコチラ
ご協力をお願いします。
読者アンケートはコチラ
