工作物 VS 植物 | 不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産投資顧問の知って得するブログ

100年に一度の世界不況、1000年に一度の東日本大震災、コロナ禍で在宅勤務普及・東京五輪延期、・・・様変わりする不動産市況!!不動産市場・不動産投資の現状について不動産コンサルが気儘に書いていきます。

工作物 VS 植物




日本のはるか南に、台風9号、10号、11号と三つの台風が発生しています。



このトリプル台風と、梅雨前線の影響で東京でも雨の日が続いています。




降ったり止んだりの週末、愛犬トイプードルと雨のすき間をぬって散歩してきました。


この雨、植物達にとっては恵みの雨のようですね。



しっぽフリフリ 「ワン ワン 散歩は楽しいなぁ~音譜


しばらく歩いていると、桜の街路樹の下で、・・・クンクン・・・


トイプードル・アプリ 「桜の木の根っこ、凄いんだ~ワン」




良く見ると、目 


まるでゲートに巻き付いている大蛇のような桜の根っこが、・・・



バリカーゲート VS 桜の根っこ ビックリマーク




植物の生命力も力強いですね。


一朝一夕ではここまで出来ません。


強い生命力と年数を重ねた闘争の結果ですね。


壮絶な戦いを繰り広げている


桜の根っこ VS  バリカーゲート !!



我家の老犬トイプー親娘にも


この根っこのように粘り強く長生きして欲しいものです。




ハイ、ポーズ カメラ    わんわん しっぽフリフリ



トコトコ犬に引かれながら歩いていると、 今度は、目



道路側溝グレーチングから、植物が活き活きと、




グレーチングをモノともせずに、


伸び伸びと育っているではありませんか。



グレーチング VS 植物 ビックリマーク



グレーチングの桝目に分断されながらも、


力強く、青々とした葉と雄々しい植物の幹ビックリマーク






人間にとっては、うっとうしい梅雨も、



植物にとっては、水分を吸収し生命力を鼓舞する梅雨なんですね。





『 トイプー メルティ   チロルちゃん アマティ 



力強い植物を見習って長生きしようね。ラブラブ 』



そんな言葉を語りかけたトイプーとの散歩でした。




ペタしてね


 わんわん   しっぽフリフリ

 アップ 愛犬家の方々の気前良いクリックをお待ちしております。


    それでは また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~