早すぎる、遅すぎる、
青空が澄んで、最高気温22℃と温かな東京です。
11月初旬だというのに、早くも街にはクリスマスツリーやサンタさんが装飾され始めました。
早すぎる、それとも、遅すぎる、!?
本日、来年9月に竣工するテナントビルのオーナー様と、
出店希望某社さんとの三回目の打合せがありました。
このビルのリーシング活動は4月から始めており、現在、ファミレス:1社、大手回転寿司:1社と
今日の和食系チェーン店さんとの三つ巴の戦いになっています。
オーナー様の提示賃貸条件に、いつ、どのタイミングで賃料交渉に入るか、
いつ、出店申し込み書を提示するか、各社しのぎを削っている最中です。
ビルのオーナー様
「建設工事も順調に進んでおり、早くテナントさんを決めようと思っています。」
テナントさん
「弊社としましても、社長が現地調査をしてどうしても出店しろと、言われていますし、・・・」
ビルのオーナー様
「前回お話してから、もう1ヶ月以上経っているし、・・・。遅すぎますよ。」
「新築ビルですから、水回り配管やガス管をテナントさんの店舗レイアウトに合わせたいし、
本体工事と合わせて配管位置も決めてやっておきたいし、・・・。」
このテナントビルの貸付面積は約;130坪あり、
① ビルインタイプのファミレスさんには面積が広めで、
② 回転寿司さんは強気で賃料交渉が今、一歩
③ 和食チェーン店さんは、異業種他社さんとのタッグマッチ(案)を提示、
各社の店舗開発担当者さん達もベテラン揃いで、
『早だしジャンケンは負けるだろう』 と読んでいます。
クリスマスの装飾と、テナントさんの賃料交渉、
早すぎる、それとも、遅すぎる、・・・
サンタさんが にっこりと微笑んで
「建物賃貸借予約契約書」 をプレゼントするのはどこになるでしょうか
ブログランキングに参加中です。
皆様方の温かい応援クリックに感謝し、励みにしています。
それでは また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~