「天高く馬肥ゆる秋」 | 不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産投資顧問の知って得するブログ

100年に一度の世界不況、1000年に一度の東日本大震災、コロナ禍で在宅勤務普及・東京五輪延期、・・・様変わりする不動産市況!!不動産市場・不動産投資の現状について不動産コンサルが気儘に書いていきます。

「天高く馬肥ゆる秋」



曇り空から今にも雨が降り出しそうな東京です。


「天高く馬肥ゆる秋」と言う言葉がありますが、


どうも今年はスカッとした秋晴れが少ないようです。


不動産投資顧問の知って得するブログ

気象庁が昨1日、10月の天候まとめを発表。


10月の平均気温は平年より、1.9℃高く 1946年の統計開始以降、98年と並んで


最も気温が高かったようです。 (日経新聞より抜粋引用)


 ● 10月の平均気温


    ・ 東日本  平均日:1.9℃ アップ


    ・ 西日本  平均比:1.5℃ アップ


    ・ 北日本  平均比:1.3℃ アップ


    ※ 新潟県糸魚川市  10月として初の猛暑日を記録


    ※ 名古屋市、松本市など全国16地点で10月の最高気温を更新



不動産投資顧問の知って得するブログ
    (日経新聞より引用)


そう言えば、10月は台風も多かったですね。


10月の台風波が日本に接近したのは6個で、1951年の観測開始以来、最多だったようです。


また、台風と秋雨前線の影響で、全国的に雨が多く月間降水量は、


 雨 ・ 西日本 平均の約 2.2倍  雨 ・ 東日本 平均の約 1.9倍 を記録したようです。



不動産投資顧問の知って得するブログ


「実りの秋」の季節ですが、


どうやら、今年は「天高く馬肥ゆる秋」


と、いう言葉にふさわしい秋晴れは少なかったようですね。


その代り、


不動産業界には 「天晴れ高く馬肥ゆる秋」 が


やってきているようです。 ヘ(゚∀゚*)ノ音譜



ブログランキングに参加中です。

 

   アップ 皆様方の応援クリックに感謝し、励みにしています。


      「文化の日」の連休をゆっくりとお楽しみください。


      それでは また お会いしましょう。  (^-^)ノ~~