あれから10ヶ月、今年の年賀状は・・・。
一月十一日、「鏡開き」ですね。
東京は今日も晴れ、かれこれ一ヶ月以上も雨が降っていないような気がします。
こう空気が乾燥していると、火事や風邪には十分注意したいですね。
3.11の「東日本大震災」から 10ヶ月がたちました。
あらためて、
「東日本大震災」で被災された方々、津波で亡くなられた数多くの方々にお見舞いとお悔みを
申し上げます。
そして被災地の一日も早い復興を心より祈念しております。
歴史的な大震災・津波により犠牲に成られた方々も数多く、今年の年賀状は例年になく
「明けまして おめでとうございます。」の文言がなく、その代わりに 「絆」や、「がんばれ、日本」の
文言が多く見られました。
弊社でも、皆様方から数多くの年賀状を頂戴しました。
その中から、心にとまったいくつかの年賀状をご紹介します。
心温まる年賀状をありがとうございました。
新年度へのやる気と勇気が伝わってきますね。
2012年、世界的に経済成長が伸び悩んでいる今、
私達、日本は心をひとつにして 被災地を応援し
総額20兆円とも言われる復興需要に期待し応援したいですね。
応援しよう、東北
応援しよう、瓦礫からのたくましい復活
2012年 頑張ろう、ニッポン
ブログランキングに参加中です。
皆様方の 1日 1回の応援クリックに感謝し、励みにしています。
それでは また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~