(京都嵐山宝鏡院。紅葉の名所。小ぶりだけど一見の価値あり。)

 

 

今回も前回の続きです。

 

今回は、セミナーというより、

個人や法人が書いているブログ等の扱いに関してお話しします。

 

今回はブログ系の話をします。

5分割します。今回は5分割の1です。

 

 

1.ブログは誰でも発信できる情報媒体(ブログ系)

 

ブログは誰でも発信できる情報媒体です。

登録さえすれば誰でも気軽に参加できますし、読むのはタダです。

 

内容も千差万別であり、日記帳的なものから、

長文で難解な内容を扱っているものまで存在します。

 

どれを選ぶか、どう捉えるかは受け手次第ですが、

初心者の方であるなら、まずは読みやすいものから入ってはどうでしょうか。

 

 

1.不動産投資を体系的に説明したものはない

 

今まで当方が触れたブログの中で、

内容を体系的に説明したものはありません。

 

時事を扱ったもの、日常を扱った物等様々ありますが、

いずれも断片的なものが大半です。

 

従って、不動産投資の知識を得るには、

その断片を繋ぎ合わせて行くしかありません。

 

なお、初期に成功したメンバーが過去に高額のセミナーを実施していましたが、

現代の実情に合わなくなっている部分が増えています。

 

或いは、専門学校的なポジションで知識を与えてくれるところもありますが、

分野としてある程度特化したり範囲が絞り込まれていますが、仕方のないことです。

 

とにかく不動産投資は関係する内容が広汎すぎる上に、

実業の問題も絡み、時々刻々変化する生き物のようです。

 

初心者の方は、一朝一夕に全体像が見えないと思いますが、

それが正解です。経験者でも解らないことはたくさんあります。

 

従って、焦る必要はありません。

最初はそうした知識の吸収と、そのつなぎ合わせから始めて下さい。

 

 

 

続きはまた次回。

今回もお付き合い、ありがとうございました。