(嵐山最後は常寂光寺。ここも紅葉の名所。坂が急だけど、頂上まで行けば京都一望。)

 

 

今日も京都旅行の続きのお話を。
ホテル関連の情報を書き連ねてみます。

 

それでは、本日分、以下どうぞ。

 


1.ホテルはグランヴィア京都が便利。

 

当方が最も多く利用するホテルはグランヴィア京都です。

理由はシンプル。駅の真上にあり、値段も程々、荷物の問題も解決。

 

その他、駅周辺は土産物を扱う店が比較的遅くまでやっていますから、
食事後ぶらぶらしてゲット。部屋への持ち帰りも楽々。


食事の選択肢も幅広く同様。ハイシーズンは厳しいけど。

とにかく様々選択肢が広い、これがチョイスする理由です。

 

グランヴィアが空いてなければ、目と鼻の先、
5分程度歩きますが都ホテルでも。

 

ただ、大荷物の場合にはこの距離でもストレスになります。
空き状況次第で選べばよいでしょう。

 

 


1.部屋は1人でもグレードアップタイプを。

 

最近JTBのパンフレット表示、グランヴィア京都が若干変わりましたが、
1人宿泊の表示が表向きから消えましたね…

 

以前は1人部屋のスタンダード版があって、
ご希望で「2人部屋の1人利用は幾ら増し」、こう書いてあったんですが。

1人利用は脚注扱いになっていました。

 

いずれにせよ、ちょっとした金額の差ですから奮発した方がよいと思います。
せっかく来たのに「あとちょっと出せばあんないい部屋が…」

こうなるよりね。

 

(斜面の苔の上に散り紅葉。コントラストが鮮烈。)

 


1.食事は予約しないと無理。何時間待ち。

 

グランヴィア京都内、ハイシーズンの食事は厳しいです。

レストランはほぼ予約で埋まっていますから。

 

駆け込みで行くと30~120分待ちは当たり前。

場合によっては「本日はご予約の方のみの利用となっております」も。

 

可能であれば事前予約を。
そうでなくとも当日ホテルに到着した朝、さっさと予約を取ってしまいましょう。

 

 


1.周辺のレストランも夕方から一杯。

 

駅直近の伊勢丹、周辺ホテルも同じような状況となりますので、
「グランヴィアがだめなら」とならないことも。翌々ご注意を。

 

当方下記の選択肢に気づくまで、最初の1~2回、
駅周辺の軽食やコンビニ等の利用で無駄をしてしまいました。

 

 


1.別の方法もあるので安心です。

 

時間的にレストラン関係が厳しくなった場合の回避法として、
伊勢丹の地下2Fにある老舗料亭が出している弁当を購入する手があります。

 

価格としても3,000円が上限。
量的にも種類的にもたっぷり入っています。

 

足りなければ同フロア内にある惣菜を幾つかお好みでゲット。
酒も地下1Fにある土産店(2か所あり)でゲット。

 

あとは部屋でテレビでも見ながらのんびりと食事、これが出来ます。
待ち時間も全くなく、繁忙期の時間制限的なこと(何となく急かされる)もなし。
眠くなったら目の前にベッドが。夜のライトアップに行ってもよし。

 

ただ、帰りの新幹線で戻る方々が比較的早めに買って行ってしまうので、
18時を過ぎた辺りから売切れ御免の札が出始めるのでご注意を。

 

その他、京都駅構内、新幹線乗り場下まで行けば、
豪華駅弁売り場もありますので。

 

和食惣菜系の弁当、近江牛の弁当等、駅弁のカラーが強くなりますが、
緊急時はそんな選択肢も存在します。

 

 

1.ルームサービスもあるでよ

 

もちろんホテル自体もルームサービスがあり、グランヴィア京都は充実。

基本的に入っているレストランの殆どをカバーしています。

 

対応時間帯も長いので安心。食いっぱぐれはありません。

夜のライトアップからの帰った時間でもオッケーです。

 

当然お値段は各レストラン基準となりますが、部屋で落ち着いて食べることができます。

意外と早く持ってきてくれるよ!

 

 

(さよならの嵯峨嵐山駅。この日はちょっと早めに切り上げて部屋でゆっくりすることに。)

 


1.場合によってはグランヴィア大阪も使いますが…

 

状況に応じてグランヴィア大阪を使うこともありますが、
ここはビジネスライクなホテル。

同じ名前を付してあっても、京都とは全く装いが異なります。


1人部屋を取ると、ほぼビジネスホテルの部屋となります。

様々ありますのでご注意を。

 

 

…今日はここまでとします。

 

今回はホテルの別の部屋にキャンセルが入ったらしく、

無料で上層階の特別フロア(クラブフロア)へご招待。

 

空いてると結構あるサービス。

有難や有難や。南無南無。