二胡弾きのための相対音感育成会。 土曜日に今年最初の会を行いました。
今回は各自二胡を持参しての“測定”が目的でした。
視唱訓練で、どこまで正確に音がとれるようになっているのか目で確かめようと思ったのです。
使ったのはワイヤレスチューナー。 ワイヤレスマイク部分を二胡に取り付け、本体で音が確認できる優れものです。
大勢で演奏する際も自分の音だけ確認できるのと、ライトがつくので舞台上でも足元に置いて確認できるのが便利です。(何年も愛用していますが、丈夫で壊れません(*^^*) )
それを一人ずつつけて音階等を弾いてもらい確認しました。 私のは他の方に見ていただきました。
結果はちょっとおもしろいものでした。 視唱訓練で苦手だった音と弾く時に苦手な音が違ったのです。
歌えるのに弾けない音。 これはやはり実践で鍛えていかねばなりません。
各々の音の取り方の癖もわかりました。 途中で高くなったり低くなったりしても調整して辻褄合わせできることも。
しかし、重奏の場合それでは問題が生じます。
高音域ではバラつきに差がですぎることもわかりました。 どのポジションでも正確に音を認識できるようにすることも早急に必要となります。
次回は重奏の課題曲を決めたので、それで測定をしてみます。
まずは簡単な曲からですが、各々の癖をおさえこみ、正しい音で人と合わせる訓練となるか実験してみます。
と、かたいこと書いてますが、実際は楽しいおしゃべり満載の女子会気分。
今回もたくさんのおやつに囲まれ(笑)素敵な時間を過ごしました。
いろいろ面白すぎて笑い皺が増えましたけど(^◇^;)
ある大先生の“ビブラートは心で弾く”話など楽しかったです(≧∀≦)
さて、次回に向けて訓練開始!
興味のある方はお気軽にお声かけくださいね。
途中からでも大丈夫です(^_^)v