振り返ると1年位の長期入院を経て自宅へ


戻ってきたころからの、



年少さんのころが1番大変だったな。



私もMにつきっきりで入院生活のフォロー、


まだ幼い長女のこと、毎日の家事など



時間がいくらあっても足りない状態が


続いていて



その頃2年を過ぎた頃でしょうか、



体の丈夫さだけが取り柄の私も


体調不良になり、


咳が止まらなくなり


マイコプラズマ肺炎になっていました。




退院してからも時々 実父宅へ


子どもをお泊りさせてもらったりして


助けてはもらいましたが


大変でした。



長女もまだ幼児だし


毎日のごはん、お風呂、寝かすこと、


子どもとの1日一回の外遊びの


基本をするだけで一杯一杯。


(勝手に自分で決めたル一ルにしんどく


なっていたのかも、、)



ぐちばかりな感じになりましたが



次はMの幼稚園時代を書きます。