マグネットスイッチがこわれた時

マグネットスイッチがこわれて

新規に付け替える事があります。

これは以前コンプレッサーに付いていた

マグネットスイッチです。

日立3馬力 マグネットスイッチ

中を開けてみましたがコイルが見事に

焼けていました。

新規でのマグネットスイッチの取付け

今回は【三菱S-T12】のマグネットスイッチに交換致しました。

新品は安心感が違いますね。

 

今はウィルスの影響で三菱電機も品薄です。

 

 

マグネットスイッチ配線番号が異なります

マグネットスイッチは構造は変わりありませんが、

配線番号が異なります

試しに比べてみましょう

マグネットスイッチの番号の違い

このように比べてみると全く配線番号が異なります。

 

同じく日立のコンプレッサーのマグネットスイッチがこわれて

新規にマグネットスイッチぼ純正を入荷しても

番号がちがい、配線図は付いていないという状況が

おこります。

このことから

 

メーカーとしては事故がないように
マグネットスイッチは素人には
手を出させないようにしているのです

 

マグネットスイッチを起動させるためには

コイルに両端の接点を電源からの端子に

接続するとマグネットスイッチが働き

電磁石の影響で接点がつながり三相200Vが

働く仕組みです。

 

つまりコイルに電源を通さないと

マグネットスイッチが働きません。

コイルのある場所

コイルはマグネットスイッチの裏側に設置されています。

分解しないとたどり着きません。

表面には端子の接点だけしか見えません。

 

 

↓ 続きはこちらからどうぞ ↓