午前中書けずに夜になってしまった。
内容、覚えてんのか?自分。

2月7日(水)のゲストは鈴木杏ちゃん。

何か。。。さらにボリューミーに。。。

杏ちゃん、あんなに可愛かったのに・・・・
って禁句?

おめざは、、、忘れた。
はなまるカフェのサイトを見てしまいました。

ジーマミー豆腐。

思い出した。そうそう、美味しいジーマミー豆腐が食べたいという、
リクエストタイプのおめざでした。

はなまるアルバムは~~
・妹がお手製のパウンドケーキを持っている写真
・勉強中の心理学の本
・ブログ中の写真
・愛車に乗っている写真

あとは、、、忘れた。
あ、番宣要の、エチオピアの子供の写真

トークトークは
・11歳の頃に出演した際のVTR、アルバム写真など。
・妹がパウンドケーキを自力で作ったらしい。
・料理を最近教えてもらいながらやっているらしい。
・いわしの餃子を作ろうとして結局あじの餃子になったが美味しかったらしい。
・大学で発達心理学を専攻しているらしい。
・最近大学生活のペースがつかめてきたので、来年度からさらに頑張りたいらしい。
・サークルには入っていなく、合コンも行ったことがないらしい。
・教科書が難しく、読んでいると眠くなるらしい。(→心理学の写真)
・小学生の頃、「24人のビリーミンガン」や「アルジャーノに花束を」を読んだのが心理学に興味を持ったきっかけらしい。
・ブログを始めたらしい。
・18歳になってすぐ免許をとったらしい。
・愛車の名前は「しろたナントカ」忘れた。。
・人生プランがあり、20代で海外生活体験、30代で結婚出産、40代でエッセイ本を出版、50代で沖縄移住、という内容らしい。
・思ったことは着々を実現していく有言実行タイプらしい。
・番宣

以外と思い出せたか?

それにしても、11歳の頃は、ほんっっとに、美少女。かわいい。キレイ。
ハキハキしすぎてちょっと不思議だけど、でも可愛かったよねー、本当に。

年々、ちょっとヤバイ方向にいってたけど。。。悲しいね。。


ハキハキさは相変わらずで、何て言うか、しっかりしてはるわ~。
さすが、子役あがりは根性が違うというか、見てきたものや環境が違うね。

それにしても、ブログ中の写真と、愛車に乗ってる写真、
つまり自分写真は、めっちゃ可愛く写ってた!さすが根性が違う!
一番いいアングルと撮られ方を熟知してるのね、杏ちゃん。
11歳当時のかわいさのまま。

正直、別人のようでしたよ。。

やっくんは、別に今日は普通だったかな。

ちょっと嬉しそうな感じだった。
やっくんも、昔子役だった頃ゲストに来た人が、大人になってから再び来てくれると
成長が著しいから感激しちゃうよね。
そんな、一方的な親戚目線を感じましたよ。今日は。