1月26日(木の)ゲストは成宮寛貴サン。

何か、印象変わったな。。成宮くん。

まずおめざは、どこだったかのドーナツでした。(どこ?)
とってもフワッフワで美味しいらしい。
東京にあるそうな。行列だそうな。食べてみたいなー度80%。

はなまるアルバムでは部屋の写真と。。。後は忘れた。。
あ、トレッキングシューズ。

話していた事は、覚えている限りでは、、、

蝶が好きらしい。
標本を昔から飾っているらしい。
最近は標本をケースから出して玄関に直刺ししているらしい。(→玄関の写真)
アロマキャンドルが好きらしい。
というか、いい香りが好きらしい。
部屋中色んな香りのキャンドルを置いているらしい。
なんだったかの香りが特に好きらしい。(何?)
疲れたときはアロマキャンドルで目を休めるらしい。
ニューヨークが好きらしい。
ニューヨークで自分の歯型のネックレス(14金・KINGの文字とルビー入り)を作ったらしい。
時間が空くと一人で海外にプラっと遊びに行くらしい。
先日はパリのファッションウィークに4日間のオフを使って行ったらしい。
買い物が好きらしい。
友人と「人生を山に例えると~」という話から登山をしたくなり、
夏には富士登山を友人としようと計画しているらしい。(→トレッキングシューズの写真。何だったかの皮の上に置いて撮っていた。)
弟と同居しているらしい。
「パンの木」とかいう観葉植物を飼って?持って?いたが、今は枯れてベランダに出してあるらしい。
同じマンションの上階に宮本亜門が住んでいるらしい。
「華麗なる一族」ではNGをかなり出しているらしい。
専門用語のセリフは苦手らしい。
木村拓也を横目でチラチラ盗み見ているらしい。
今後ファッションショーをプロデュースするらしい。

結構覚えているでないの、自分。

役の為か、チョビヒゲがありました。

ちょっと前に「ごくせん」を見たからか、
随分男っぽくなってというか、大人っぽくなってというか、オヤジっぽくなってというか。
やっぱ若い頃のキラキラ感は期間限定のものなんだなー、と。

トークキーワードが結構ナルシスト要素や美意識が強い気が。。。
蝶とか、金とか、アロマとか、いい香りとか、ファッション等等。

美しいモノが好きな人なんだな。きっと。そういう雰囲気は伝わります。
ゲイなのかな?と思ってちょっと検索してみたら、そういう噂はあるんだ。。
ま、それはどっちでもいいか。納得はいく感じ。

この人ってキレーな顔でエキセントリックなイメージで、
ヒョウとかチーターとか、スマートで走るの早くて牙があって肉食で強い野獣って感じだな~。
でもそういう感じと、かわいい雰囲気も併せ持っているのがきっと彼の魅力なんでしょう。
と勝手に分析して納得。

喋ってる姿は、別に嫌味も違和感もなく明るく楽しくで、
ほっといても話進めて盛り上げていくようで、普段からそういうノリなんやろな。
場慣れしてるのかな。いや、年上慣れしてるのかな。
隙がないというか。妙に完成している感がありました。
ナリミヤイズムが成立しているんですね。

よって、やっくんのツッコミや肩透かしはあまり見られませんでした。残念。
どっちかっていうと、圧倒されてたよ。。成宮トークに喰われてました。

下手したら転がされてなかった?大丈夫?落ち込んだりしてない?
やっくん、オレイズムある人苦手っぽいからな。頑張れやっくん。

岡江さんは例によって食いつき度低し。発言率低し。
「まぁ、若い子はね~」のお母さん目線全開。
職場の義理チョコに通じる、義理コメントが今日も印象的でした。