先日、友人と「恋するハニカミ」なるものを見てしまいました。
つい、うっかりと。

瀬戸朝香と山本耕二がゲストで、お2人のハニカミポイントを見つつ、
「え~?」とか「わかるわかる~!」とか「それキモイよー」
な~んて言い合う、不毛極まりない女子の世界。
のイメージだったんだよね、流れ的に。

一緒に見ていた友人は28歳くらいで、長年連れ添っている彼氏がいるという、
わたくしめとは別の角度で生きている子なんだけれども。

彼女には、様々なハニカミポイントやツボがあるらしく。
「これはわからん」とか「私の場合はこういうのがツボだ」とか
色々教えてくれました。
彼女のツボを聞いている限り、恐らくわたくしめとは男性への好みやツボは
あわないのであろうという事は分かったんだけど。

で、そりゃわたくしめも自分の意見もいいつつ話に参加したいので、自分はどうなのかな~、って考えてみるんだけど。


ハニカミポイントって・・・?


何一つ思いつかない。
謎。
今もって最大の謎ってくらいの謎。


わからん。どこがハニカミポイントなんだ?自分は。

「これされたら弱い!」とか、「こういうのにグっとくる!」とか
遠い昔は、単純に、着火剤的に、何かしら燃えるものがあったような気がするんだけれども
既にそういう記憶は霧のよう・・・。
ラビリンス。


そこで、ちょっと前に見た、真鍋かをりのブログの言葉を思い出した。
---------------------------------------------------------
先日、焼肉屋で食事をしながら何人かで話しているとき、前田健さんに言われて感銘を受けたひとこと。

マエケン「あなたはさ、自分の嫌いなものは明確なんだけど、

        好きなもののことは具体的にわかってないのね」

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

  うおおおおおお!すげえええええ

    まさにそうですうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ! (◎0◎)

自分でもなんとなくだったことを的確に突かれたよ、

-----------------------------------------------------------

わかるわかるわかるーー!!

今、真鍋かをりにすごいシンパシー。
幼馴染だよねー、くらいの勢いで真鍋かをりを身近に感じてます。



とりあえず、結婚とか、婚約とか、彼氏とか、恋愛とか、片思いとか
そういう階段の手前に自分が今立っていることが分かりましたよ。
感銘うけましたよ、マエケン。


恋多い女は、好きなものが多いって事なんだろうな~。
と、まるで宝くじが当たったら的な想像をしてみつつ、
とりあえず、自分のポイントを掘り出すことから始めようと思いました。

金貨を探せ!







眞鍋かをりのココだけの話/眞鍋 かをり

¥1,365
Amazon.co.jp