ふっくんの日々是好日  布川敏和のブログ

遂に! 息子・隼汰と、親子初共演が決まりました!

僕の夢でもあった、一生に一度きりの息子との親子初共演は 皆様にも立ち会って頂き、生で観て頂きたいとの思いから、舞台で行う事に致しました。

隼汰も 18歳になり、俳優を始めて三年、ドラマ・映画・舞台をこなし、めきめきと演技力を上げてきました。 

そろそろ この辺で、親と子ではなく、俳優同士・男として、息子と真向勝負をしてみたいと思います。

舞台上では 親父としての感情は捨てて ぶつかりたいとは思っていますが、今現在は 本番は勿論、稽古でも、どうなるのか予測不可能なので、胸がなんだか ワクワクしている今日この頃の親父です・・・

家ん中では お互いにポーカーフェイスで、この事に関しては あまりっというか、まったく話さずに過ごしていやすが、息子は どんな思いなんでしょうかね・・・? 

とにかく、春になるのが楽しみで御座います~!


作品の 「あるジーサンに線香を」 は 東野圭吾さんの原作で、ある老人が、とんでもない医者の実験台となり、80歳,60,40,20~っと、どんどんと若返って行き、次々と若い女性と恋に落ちていき、周囲の人々は・・・ っと、今ん所は そこまでしか言えませんが、とても面白い作品です。 僕ら親子は どんな役所なんでしょうか・・・!?

演出は 何度も御一緒させていただいている、中村金太 監督。 芸術的才能あふれる大好きな演出家さんなんです。

共演は モト冬樹さん、音無美紀子さん、えまおゆうさん、森咲樹さん、北嶋マミさん、嶋本秀朗さん、西浦八恵子さん、他です。

そして劇場は 由緒ある、日本橋の三越劇場。 とても素晴らしい劇場です。

日程は 4月8日(金)18時30分  9日(土)11時30分・16時  10日(日)11時30分・16時  11日(月)13時  12日(火)11時30分・16時  13日(水)13時  14日(木)11時30分・16時  15日(金)18時30分  16日(土)11時30分・16時  17日(日)13時 です。

ご観覧料は 全席指定・税込で 7500円となっております。

前売り開始は 3月1日なんですが~

このブログを御覧の皆様に特別に、先行予約サイトを設けましたので、チケットの御予約は 下記から お願い致します。 

なお、こちらから御予約の方には 僕ら親子の滅多にない!今後も あまり有得ないだろうと思われる!超・貴重!? な 生写真をプレゼントしちゃいやぁ~すぅ!

そんなこんなで、みなさん 是非! 最初で最後の親子初共演の舞台を観に来てくださいネ~!

ヽ(*^-^) ('-^*)/


チケット予約メールフォーム 
https://ssl.form-mailer.jp/fms/20b97a63136112

お問い合わせ先 ㈱サンディ/アトリエッジ 03-3377-0196 (平日11:00~18:00)担当:伊藤

メールアドレス at@djdj.co.jp

メールフォームQRコード
ふっくんの日々是好日  布川敏和のブログ