こんにちは!売り子(おばちゃん)です。
この写真は、シュトーレン大(右・箱に入ってるもの)とスライス2枚組(左)。
すでにたくさんのご予約をいただき、ありがとうございます。
店頭販売の予定をお知らせいたします。
シュトーレンのスライス2枚組は、11月29日(火)より発売開始の予定です。
はじめてシュトーレンに出会う方や、お試しで召し上がってみたいという方、そしてちょっとしたプレゼントにも、よく使われるお品です。
シュトーレン大は、約30センチ超の大きさ。こちらは12月6日(火)より店頭にて発売開始の予定です。ご予約状況によっては翌週になる可能性もございます。
販売予定スケジュールや金額、その他細かいことにつきましては店頭もしくはお電話にてお問合せくださいませ。
昨年は早くにご予約で完売してしまったため、今年は数を増やしてのご提供ですが、かなりご予約をいただいておりますので、ご検討中の方は、まずご連絡いただけるとうれしいです。
しつこいセールスはいたしませんので、どうぞよろしくお願いいたします。
☆
シュトーレンのお話しはここまで。
だいぶ季節が秋深まって、という感じで過ごしやすくなりましたね!
おかげさまで焼き栗あんぱんもかぼちゃあんぱんも、大変ご好評をいただいております。
また、これからはあたたかなメニューが恋しくなる季節。
食パンや、天然酵母のパン、チーズのパンなどもぜひぜひおすすめしていきたいところです。
ご存じの方も多いかと思いますが、この11月から、また乳製品が値上がりいたしました。
チーズも牛乳も、ちょっとびっくりする値段になりました。でも、農家さんはそれでも苦しくしんどいのだと思うと、責めることはできません。
フーシャは、春すぎに一度商品のお値段を見直させていただいておりますが、今回はがんばって値上げはいたしません。
ぜひぜひ、おいしいパンをたくさん召し上がってください。スタッフ一同、懸命に努力してまいります。
パンのみせ フーシャは、昨日今日と定休日でおやすみをいただいております。
明日火曜日より、元気よく営業いたします。
皆様のお越しを、こころからお待ちしております。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
まいにち、おいしいパンを、召し上がってくださいね。
ことしもシュトーレンのご予約受付中です。もうことしもそんな季節です。
こんにちは!売り子(おばちゃん)です。
先々週くらいから、秋花粉でしょうか咳に悩まされまして、お医者さまにぜんそくのお薬をいただいて服用しております。ぜんそくじゃないんだけど、もはやぜんそくのような症状ということで。コロナ禍なので診察してもらえるかちょっと不安でしたが、熱がなくてこれこれこんな症状で・・・と電話で説明したら、普通に診察していただけました。よかった。
現在はだいぶ回復しつつあります。お店ではもちろんマスク着用、商品に手を触れる際はかならずビニール手袋着用、消毒と手洗いもこまめに、というのを徹底してやっております。
どうぞ安心してご来店くださいね。
という話はさておき。
シュトーレンのご予約のお話です。
今年はシュトーレンを11月29日より店頭にて販売の予定です。例年どおり、スライス2枚組と大きな塊との2種類を販売いたします。
これは何年か前の写真ですが、こんな感じで販売いたします。
シュトーレン、ここ数年でだいぶ知名度が上がりましたが、まだ未体験の方もいらっしゃるのでは…。なので、お試し用としてスライス2枚組をご用意するつもりです。
ご自分でお試しに召し上がるとか、ちょっとした手土産とか、お気軽にお使いいただけると嬉しいです。
昨年は、実はご予約をたくさんいただき、ほとんど店頭に出すことができませんでした。
今年は昨年より少し多く焼く予定ですが、なにしろ夫婦ふたりでやってるちいさなお店ですので、限界がございます。数に限りがございますので、もしよかったら見かけたところでお試しいただければ、とおもいます。
大きい塊のほうは、長辺約30センチ以上、とほんとに大きい(お値段も大きい・・・)のですが、毎年お買い上げいただくお客様からは、足りない、というお声をいただきます。
シュトーレンはそもそも、クリスマスアドベント。毎日一切れずつ召し上がり、最後の一切れをクリスマスの日に食べきれたらいいことあるかしら、みたいな感じで召し上がっていただくと確かに足りないかも・・・。もちろん、みんなが集まる日にどーんと召し上がる、という方もたくさんいらっしゃいます。
クリスマスだけでなく、お正月に召し上がる、という方も。
なのでフーシャでは、お正月過ぎでも召し上がれる賞味期限のものも焼きます。ご予約いただければご要望を伺い、それに合うような商品をご用意いたします。
ご予約は、塊もスライス2枚組も承りますので、まずはご相談ください。
お電話でも、店頭でも、承ります。店頭で承る場合は予約票をお出ししております。
ぜひ、お早目のご検討とご相談を、お願いいたします。
*
秋のあんぱん、おかげさまで大変ご好評をいただき、ありがとうございます。
焼き栗あんぱんは、くるみ生地で焼き栗のあんこを包んで、上に渋皮煮をのせました。
まわりのつぶつぶは芥子の実です。こぶりのパンですが、栗のお好きな方にはぜひおすすめしたい一品。
かぼちゃあんぱんは、やわらかな菓子生地になめらかなかぼちゃのあんこを包んで、お花のかたちに成形して焼きました。上にのっかってるのは、かぼちゃの種のロースト。もちろん食べられます。
やさしい味なので、年齢を問わずお喜びいただいておりまして、うれしいかぎりです。
いつものパンも季節限定のパンも、そしてシュトーレンも。
ぜひフーシャのパンを、毎日のおともにしてあげてください。
*
パンのみせフーシャは、昨日今日と定休日でおやすみをいただいております。
明日火曜日より、通常通り営業いたします。
感染対策がんばって、皆様のお越しをこころからお待ちしております。