こんにちは!売り子(おばちゃん)です。

今年はいろんな街で、夏祭りが開催されますね!

金沢八景でも7/16(日)、お祭りです。


フーシャも、町内会のお祭りに参加させていただきます。16日の朝10時より、フーシャのお店がある隣のマンションの一階(普段は駐車場です)にて、少しですがパンの販売をいたします。

よかったらぜひ遊びにいらしてください。町内会の方でなくてもパンは購入できます。

当日はおばちゃんとおばちゃんより若々しいスタッフがお待ちしています!




暑くなりそうですが、皆様のお越しをお待ちしております!

夏限定のアイテム、なつみかんあんぱんと枝豆のおやき。

あつくてあつくて、うごきたくない食べる気力もない!なんてときには、ほんとにからだがよわってたりしますよね。パンは消化がいいです。さらっと召し上がれますよ。

 

こんにちは。売り子(おばちゃん)です。

ほんとうに、大変ご心配をおかけして、つくづく恐縮です・・・おかげさまですっかり元気なフーシャですが、たくさんのお客様からありがたいお見舞いのおことばをいただき、

わたしたちはなんてしあわせものだろう

としみじみかみしめております・・・。

とても暑い日々でしたのに、ご来店、ほんとうにありがとうございます。

今週はさらに暑さが増す日々のようです。梅雨はどこにいった・・・。

どうぞみなさま、朝や夕方などすずしい時間を有効につかうなど、無理せずお過ごしください。

フーシャではお電話によるお取り置きサービス、常に承っております。

ぜひ、ご活用いただければとおもいます。

 

ところで。

今週の週末は、ほんとうにひさしぶりに、夏祭りです。

金沢八景では、毎年7月に夏祭りをしていました。コロナ騒動で、なんかいか中止になっていたのですが、ことしからは再開されるそうです。

フーシャのあるマンションと、その近辺のマンションで構成されている町内会では、毎年日曜日の午前中に、八景マンションの一階(ここ全部駐車場なんです)を利用して、出店をしています。かきごおりややきとりや、くじびきやバザー・・・そんななか、数年前から、フーシャもすこしばかりパンを出させていただいております。

それも、ただフーシャとして売るのではなく、六浦の中学生の有志のみなさんにスタッフさんとなっていただき、パンを売っていただいているのです。

おばちゃんがひとりで売っているより、はるかに元気で活気のある売り場^^

暑さもあり、パンは少ししか出さないですが、町内会の会員さん以外も購入できますので、よかったら覗いてみてください。

お支払いは現金のみとなります。

ひさしぶりだからほんとうに、たのしみです。

 

パンのみせフーシャは日曜月曜が定休日。

火曜日から土曜日まで、元気に営業いたします。営業時間は朝9時から夕方6時。

(日曜日のお祭りの出店時間につきましては、お問合せください)

暑くて暑くてたいへんですが、それでもお店をぐっと涼しくして、パンをたくさん焼きながら皆様のお越しをお待ちしております。

この夏も元気に乗り切りましょう!

image

3日間の臨時休業、大変ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

7月4日(火)より、通常どおり営業いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

こんにちは!売り子(おばちゃん)です。

突然の休業、びっくりされた方もいらっしゃるでしょうか。ほんとうに申し訳ありません。

体調不良のためおやすみを長めにいただきましたが、おかげさまでたくさん睡眠をとり、元気になりました。(ジャムおじさんの腰痛はまだちょっとアレですが)

今日明日は通常どおりの定休日。火曜日からはいつもどおりに元気に、たくさんパンを焼きながら皆様のお越しをお待ちいたします、

それにしても、暑くなりましたねえ・・・。

 

暑くなるとあまいものは少し敬遠したくなる傾向もありますが、ちょっと休憩、というときに、すずしいところでひんやりしたお飲み物と一緒に、おやつタイムにおすすめしたいのが、

なつみかんあんぱん。

まだ召し上がったことのない方は、ぜひおためしいただきたいです。緑茶や麦茶、紅茶など、さわやかで暑さを逃してくれるおのみものととてもよく合います。

日向夏みかんというおいしい夏みかんの果汁と果肉のはいった、ほんとにさわやかなあんぱんです。夏のあいだ、毎日焼きます。

みなさまのおきにいりになってくれるとうれしいなあ、とおもいます。

 

暑くなるとこちらも絶対おすすめ。枝豆がごろごろ入っていて、かつおぶしとチーズといううまみ成分たっぷりのふたつをあわせた夏ならではのおやき、枝豆のおやき。

えだまめのあんこやペーストではありませんよ。えだまめそのものがいっぱい入ってます。

こちらは毎年、冷凍してふと食べたくなったときに解凍→リベイク、そしていただきます!という方がとても多いアイテムです。おやつにも、お食事にも、そしてお酒のおつまみにも。

そうそう、冷凍したパンのリベイク方法は、店員までお声をおかけくださいね。かんたんな説明チラシを差し上げております。

 

まだ梅雨も明けていませんが、真夏同様の日差しと気温がこれからは続きそう。

どうぞ、よく寝てよく食べて、元気に夏を迎え、夏を楽しみ、夏をやり過ごしましょう!

どうぞこれからも、フーシャをよろしくお願いいたします。

 

パンのみせフーシャは日曜月曜が定休日。

火曜日から土曜日、朝9時から夕方6時まで営業しております。

お取り置きも承ります。暑い時期は特に、お電話で予約して夕方のすこしすずしい時にいらしていただくなど、お使いください。

今週も皆様のお越しをこころからお待ちしております。