月下香の感想を | 淵澤由樹オフィシャルブログ「フッチーのレトロモダンな生活」Powered by Ameba

月下香の感想を

TBSテレビ伝説の番組『三宅裕司のえびぞり巨匠天国』皆さん覚えてます?
通称「エビ天」。
映像作家を排出する番組なのですが、その番組から個性溢れる監督が誕生しました。
司会は三宅裕司さんと後のイチロー夫人福島弓子さん。
この番組で金賞を受賞した前川衛さん(「仮面ライダーV3〜華麗なるSay Good bye〜」)が、今回、映画『月下香』を観て感想を書いてくださったのでご紹介します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
以下、前川さんのコメント

アナウンサーの淵澤由樹さんが長編初監督を務めた映画「月下香」が現在、池袋で公開されています。

先日、鑑賞しました。

淵澤監督がたまたま昔からの知人という事もあり、一般の劇映画を見るようには冷静に見られなかった…という部分は正直あるのですが、それを抜きにしても引き込まれる作品でした。

スケジュール的にも予算的にも、必ずしも余裕のある状況で制作された訳ではないのかも知れません。でも、その分逆に、監督・スタッフはじめ出演者の皆さんの本作に賭ける強い想いのようなものを、作品から直に感じることが出来た気がします。

道ならぬ恋(不倫)をテーマにした恋愛映画という事で、官能的な描写などもありますが、どちらかというと登場人物(特に清瀬汐希さん演じる主人公の女性)の気持ちの揺らぎを視覚化することを目的に、繊細に演出されている印象でした。

監督、脚本家、カメラマンなどメインスタッフの多くが女性という事に加え、この規模の作品では比較的目新しいと思われる「インティマシー(親密)シーン・コーディネート」(※本作での担当は俳優・小松みゆきさん)の職がクレジットされていたのも印象的でした。
いわゆる俗に言う《主演俳優の体当たり演技(??)》の部分だけが安易に切り取られ(作品内容とは無関係に)注目を浴びないようにといった配慮(もしくは作り手のメッセージ?)を個人的に感じました。

長々と書きましたが…いろいろな可能性や注目すべきポイントを多く含んだ、魅力ある作品だと思います。

宜しければ是非、劇場でご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
前川さんありがとうございます。
女性脚本家、女性カメラマン、女性監督で取り組んだ作品です。
要所要所の意図を感じとってくださり、嬉しいです。

まだご覧いただいていない方、是非。
11月10日までシネリーブル池袋で公開中です。
11月6日は主役の清瀬汐希さん、友達役の高橋成美さん、淵澤らが登壇する舞台挨拶があります。
チケットお早めに😊






••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••

フォローありがとうございます

( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

《ツイッター》最近呟き出しました

https://mobile.twitter.com/fuchizawayuki

《YouTube》

《インスタ》今日アップしました。

https://www.instagram.com/fuchizawayuki

《ブログ》ほぼ毎日アップ中

https://ameblo.jp/fuchizawa 

お仕事のご依頼は

ホリプロアナウンス室 

担当 南田 03-3490-4902へ。

••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••