F氏日記
どうも、F氏です。
いよいよ、あさって、7月3日(日)は、“2022シーズン 明治安田生命J2第24節 vsFC琉球戦(HOME・18:00キックオフ@味の素スタジアム)”です!!
今日配信されたJ2版エルゴラッソには、2022シーズンのJ2第24節の試合のプレビューが掲載されていて、
東京ヴェルディの2022シーズン J2第24節のプレビュー記事&予想スタメンはこんな感じです。
前節、前半開始早々に失点し、その後は攻めてはいるものの、ゴールを奪えず、そして、不可解な判定からPKを与え、追加点を許して、2点のビハインドで折り返し、
後半開始早々にもセットプレーから失点し、試合終了間際に1点を返しましたが、敗れてしまいました。
(試合結果はこちら)
今節は、FC琉球が相手で、決戦の地は、HOME・味の素スタジアムです。
前節は、試合開始早々からセットプレーで崩されて、先制点を許し、不可解な判定からPKを与えて追加点を許し、後半にも開始早々に失点して、終盤に1点を返すも敗れ、城福浩新監督体制となって初黒星となりましたが、
もう一度、切り替えて、今節は久しぶりのホームゲームですし、
相手は監督が変わり、気持ちを新たに試合へ向かってきますが、
難敵・FC琉球相手に勝利を奪い取り、白星を掴み取りましょう!!
そして、難敵・FC琉球を相手に“勝利のラインダンス”をやってほしいと思います!!
頑張れ!!東京ヴェルディ!!
ちなみに、こちらのサイトは、2021シーズンのJ2クラブのスタジアム周辺のホテル一覧表です。
↘︎ ↘︎
http://muyoua.lomo.jp/j2hotel.html
こちらのサイトは、AWAY遠征で宿泊するホテルを選ぶ際にご利用いただければと思います。
「関連記事はこちら」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログ王ランキングに参加中!
東京ヴェルディ・2022シーズンチケット情報はこちらをチェック!
⬆︎東京ヴェルディ・2022シーズンコーポレートパートナーズはこちらです!!

にほんブログ村 どうも、F氏です。
東京国際大学4年のFW佐川洸介選手が2023シーズンより、東京ヴェルディトップチームに加入することになったそうです!!
東京ヴェルディ公式HP:佐川洸介選手加入内定および特別指定承認のお知らせ
これまで東京ヴェルディに関わりの無かった東京国際大学サッカー部から、東京ヴェルディユース出身でもない選手が加入で、とにかくビックリです!!
FW佐川洸介選手ですが、主に前線を主戦場とし、187cmの長身と90kgの体格を武器に、そして、ゴリゴリ突破などで、ゴールを狙っていくプレースタイルの選手で、相手からボールを奪い取ってカウンターへの起点となってくれそうな選手ですね。
ポジション争いに勝ち、彼がチームの点取屋として活躍する姿を見れるのを信じたいと思います。
とにかく、FW佐川洸介選手、
ようこそ!!東京ヴェルディへ!!
「関連記事はこちら」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログ王ランキングに参加中!
東京ヴェルディ・2022シーズンチケット情報はこちらをチェック!
⬆︎東京ヴェルディ・2022シーズンコーポレートパートナーズはこちらです!!
チャンネル(muyouaverdy)の登録もお願いします。(チャンネル登録はこちら)

にほんブログ村 どうも、F氏です。
東京ヴェルディは、6月22日(水)の“2022シーズン 天皇杯3回戦 vs川崎フロンターレ戦(19:00キックオフ@等々力陸上競技場)”の試合(試合結果はこちら)で勝利し、ラウンド16(4回戦)へと駒を進めましたが、今日、7月13日(水)のラウンド16(4回戦)のキックオフ時間が発表になりました!!
東京ヴェルディ公式HP:天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会ラウンド16試合情報
先日、ラウンド16(4回戦)の試合会場がホームスタジアムである味の素スタジアムとなり、そして、今日、キックオフ時間が19:00キックオフになったとの発表がありました。
ちなみに、F氏さんですが、等々力陸上競技場に行くのは、6年前、第67回早慶サッカー定期戦 慶應義塾大学 vs 早稲田大学戦で行って以来、6年ぶりとなります。
なお、天皇杯3回戦の前後の試合はリーグ戦の近場のAWAYゲームなので、この3連戦、しっかりと3連勝して勢いに乗りたいですね!!
頑張れ!!東京ヴェルディ!!
「関連記事はこちら」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログ王ランキングに参加中!
東京ヴェルディ・2022シーズンチケット情報はこちらをチェック!
⬆︎東京ヴェルディ・2022シーズンコーポレートパートナーズはこちらです!!
チャンネル(muyouaverdy)の登録もお願いします。(チャンネル登録はこちら)

にほんブログ村 

