すっかりカルトナージュブログと化してしまいました笑い泣き

 

それでも訪問してくださる方には感謝ですラブラブ

 

今月のヴォーグ学園横浜校でのカルトナージュレッスン、先週行ってきました。

そしてなんと3ヶ月がかりだった作品がようやく完成です。

 

まず3月にカルトンカット

4月に途中まで仕上げ、といった感じで進めていた道具箱です。

 

横に長いのでなかなか写真1枚に納めることはできませんが。

 

 

ふたにはマグネットホックが付いていて、カチッと閉まります。

 

 

 

ふたを開けるとこんな感じで。ラズベリー色のリネンを使いました。

 

 

もともと、ミシンのそばに置いていたアクリルの蓋なしケースがありまして、裁ちばさみやら、こまごまとしたものを入れていたのですが蓋がないとどうしてもほこりをかぶりやすくて。時々全部出しして掃除しないといけないのが面倒で。

これで解決?

 

 
で、今回使った布ですが、見覚えがあるという方はこのブログの常連です笑
昨年の7月にUpしていました。輸入生地で作ったトートバッグの残り生地を使いました。
 
セットで持ち歩くシチュエーションはありませんけどね。

 

 

 
 
これ、4月のブログでもちょっとぼやいていますが、作り方が変わったために箱の背面とふた部分がひとつながりになっておらず、後ろから見ると分かれているんですよね。
 
だけど、後ろ側からふた部分まで布がつながっていた方がすっきりしてカッコよかったんじゃないかなぁ、、、と(写真がありませんが)そこはすごく残念な思いをしました。
 
たった1年でここまでの作品にチャレンジするの、ちょっとまだ早かったのでは?
2.5mm厚のカルトン(厚紙)をカットするのもものすごく大変だったし、いろいろと心折れた作品でした。無事にできて良かった。。。
 
 
この作品のあとは次なる課題に取りかかっています。
そちらのカットを少ししてきたのですが、今度は2mm厚なのとカットする距離が短いので楽でした。6月のレッスンで完成できるはずなので、またお楽しみに♪
 
 
カルトナージュには木工用ボンドに少し水を入れて柔らかくして使っていますが、専用のグルーも販売されています。使ってみたけれど、そのうち乾燥して硬くなるので結局はボンドと同じかな、というのが私の印象でした。
 
いくつかピックアップしておきますので興味のある方は参考までにどうぞ。