今日は乳がん検診のお話です。

 

40歳以上の女性のみなさん、乳がん検診は受けておられますか?

 

実はないの!という方、ぜひぜひこれを機に検診を受けてください。

検診でなくても人間ドックのオプションでもいいです。

 

 
20代、30代の方でも乳がんになります。
30代で乳がんになられたという方が40歳から検診では遅い、とおっしゃっていたのですが、若い方は上にあるような「高濃度乳房」の方が多いので、マンモグラフィを撮っても分かりにくいということが起こってしまいます。
 
じゃあどうすればいいの?ということなんですが。

 

 
20−30代に限らず、女性は全員、この「ブレスト・アウェアネス」を意識していただきたいなと思います。

 

 

 

 

 
サラッと書きましたが、普段から自分の乳房の状態に関心を持って、おかしいなと思ったら迷わず受診しましょう、ということです。
この時、おかしいと思ったら「検診」に行くのではなく「受診」してください。
乳腺外科という名前もずいぶんポピュラーになりましたが、乳腺外科が専門です。

 

 
 
 
Instagramのプロフィールページを見ていただくと、リンクがひとつ貼ってありますが、そこをタップしていただくとこんな画面が出てきます。

 

 
ここからご希望のショップなどへ1タップで飛べるようになっています。
 

3色展開で販売中です。

 

 

 

 
 
乳がんにまつわるお話、いかがでしたか?
インスタ投稿を少し端折ったので駆け足でお伝えしましたが、10月、この乳がん月間に少しでも乳がんや乳がん検診、乳房の健康について考えていただけると嬉しいです。