もう、作りかけで止まったままのキットはないだろう、と思っていたのですが。
見つけてしまいました。。。
いや、見つかって良かったんですけれども。
 
トラッドビーズステッチ認定講座の研修会課題作品、これはいつですか。。。
(2018年10月の終わりでした)
今年の研修会の日程も発表になったところで見つかったのも何かの・・・。
 
ここしばらくはステッチ関連は合同研修と題してトラッド単独の研修会は行われていなかったんですよね。今度の研修会までに何とか全部仕上げたい、けどやること色々あって悩ましい。
 
トラッドビーズステッチ認定講座2018年秋 研修会課題作品
ビザンチンステッチのブレスレット〜エレカジ〜
デザイン/周藤紀美恵先生
 
 
ビザンチンステッチという周藤先生が考案された新しい編み方で作るブレスレットです。英語版でバングルのレシピもネットで公開されています。
 
編み方は(私には)それほど難しいものではなく、研修会の時間内に小さいパーツは完成させていました。なのでパーツ大を2つ作ってつなげるだけ、だったのですよねぇ。
 
今年の研修会の課題作品も色々なテクニックが詰まっていて学びがいがありそうです。予定通り開催できることを祈るのみ。。。