リアルタイムでトレードをすると、こんな問題が起こりがちです。

①エントリーポイント
エントリーチャンスを待てない
エントリーチャンスを躊躇して見送る
エントリーチャンスがちょっと前に過ぎてたのをみて、慌てて遅れて飛び乗る

②イグジットポイント
利確ポイントに躊躇し、利確後の値動きも気になってしまう
損切りに躊躇し、建値にもどるのを期待してしまう

この問題行動の原因は何か?

・エントリーポイントが明確に決まっていない
・どのようにトータルでプラスにするかというプランが明確に決まってない
・損切りをコストと受け入れる自信がない
・もったいないという思いからプランを無視してしまう


まず、問題行動の原因が何なのかを
自ら導き出し、自ら克服しようとしなければならない。


そして、克服するために必要なことを
自ら導き出し、自ら克服しようとしなければならない。


そして、克服する過程で、
克服出来てることと、出来てないことの自覚しながら
一歩一歩前に進んでいかなければならない。


というとむずかしそうに思えるかもですが、


要するに、確信をもったトレード方法でトレードができれば、こんな問題は小さな問題になりますし、
「克服しなければ!」っていうものでもなくなります。


克服する、という意味での近道は
確信をもったトレード方法を確立することにあると思います。

多くのプロトレーダーが言います
「勝てる手法はある。使い方さえ間違わなければ」


確信 が持てれば、間違った使い方をしようとはしません。
確信を持つには、自身で「検証」することが良いと思います。


検証して、「これでいける!」と思えるかどうか?

 

もう1つ大事なのが、検証しやすい手法であるか?

 

検証に時間がかかってしまう手法も多々ありますが、
時間がたてばたつほど、複数のケースを頭に入れていくことはむずかしくなります


多数のケースを、早く検証できる、
というのは、わかりやすく、理解がしやすくなっていくので、
「確信」に近づくのにはとても大事なことです

#ユーロドル #ドル円 #FX手法 #FX初心者 #FX聖杯 #FX勝ち方 #リアルトレード #スキャルピング #インジケーター #プロトレーダー #FXトレード #デイトレード #デイトレーダー#デイトレ #トレーダーになりたい 
#投資 #自己投資 #投資生活 #投資家になりたい #フリーランス #フリーランスになりたい #自由業 #自由な仕事 #自由が欲しい #セカンドキャリア #株活 #転職活動中 #在宅ワーク #金欠 #チャレンジしたい #成長したい 
#資産形成 #資金調達 #資産運用 #独立開業 #個人事業主 #個人事業主になりたい #開業資金 #開業資金調達 #サラリーマン起業 #稼ぎたい #稼ぐ方法 #おこづかい #お小遣い #お小遣い稼ぎ #起業したい #脱サラ #副業 #副業探してます #副業したい #主婦副業 #副業始めました #副収入 #起業女子 #ママ起業 #金欠 #脱金欠