2015関東リーグ前期第五節 | FUBIE BLOG

2015関東リーグ前期第五節

2015関東リーグの前期第五節、tonan前橋のトップチームとサテライトチームの試合を観に行きました。

まず、土曜日はサテライトチームが「東京多摩フットボールセンター・南豊ヶ丘フィールド」「早稲田ユナイテッド」と対戦。

しかし、0-5で大敗してしまいました。

見事に2年前の関東社会人大会準決勝のリベンジを倍返しで果たされてしまいました。



システムは4-1-4-1。

GK:後藤
DF:金澤、星野、齋藤、岡村
DMF:間下
OMF:遠藤、蔭山、岡田、埜瀬
FW:田島

この日はサテライトチームの中心選手であり、ベテランとしてチームを引っ張ってきた東田と(関根)秀輝が揃ってベンチ外、

さらには、ルーキーながらこれまでチームを引っ張ってきた柳下がベンチスタートと非常に厳しいメンバー。

苦肉の策として間下を1枚上に上げて、そこには(斎藤)慶介を置いてスタート。

早い段階でオウンゴールで失点するも、内容としては悪くなかったのですが、

途中で慶介を右サイドに回して本来中盤の金澤をセンターバックにするという、たぶんベンチとしては慶介を右サイドに置くコトにより、より攻撃的にして得点を狙いに行ったのだとは思いますが、この采配が結果的に裏目に出ました。

センターバックに本職が(星野)悟しか居ないという状況で、守備が崩壊。

結果5失点。

最後の最後に間下をセンターバックに下げて失点は止まりましたが。。。

やっぱり毎試合、守備陣に関してはギリギリのメンバーでやり繰りしていたところに、大黒柱の東田の欠場という、厳しい事態が発生して、

さらに対戦相手の早稲田ユナイテッドのサッカーが良く、やられまくりました。。。

いやぁー、サテライトチーム、厳しいですね。

ただでさえ計算できるメンバーが11人揃っていないのに、東田と秀輝が欠場ですからね。

ちなみに、今、自分が、計算できる選手(コンディションさえ整っていれば、関東2部で充分に通用する)に数えているのは1桁だけで先発枠の「11」に達していません。
(今シーズン先発した選手だけでカウント)

ここに、

もう少し自分の役割を理解してプレーできれば計算できる選手に数えられる選手が数人、

関東2部で充分に通用するとは言い切れないけど、自分の役割を理解して気持ちが入ったプレーが出来る選手が数人いますが、

ホント、ギリギリの状態で選手を回している状態で、厳しいですね。

しかも、悲しいコトに、外から見ていると、まだチームの一体感があまりないというか、まだチームになっていないように見えるんですよね。

ここ、早めに何とかしないとまずいかも。

まぁ、一度勝てば意外とすんなりとチームが1つにまとまったりはするんですけどね。

ちなみに、コーチングスタッフ側からすれば、今回の大敗で選手の見極めがかなり出来たのではないかな?と思っています。

なので、次節からのホームゲーム3連戦で、かなり良い勝負ができるのでは?と思いますし、

今度の3連戦で勝ち点をあまり稼げないようだと、本格的に残留だけを目標に切り替えないといけないと思います。





次に、日曜日はトップチームが「流通経済大学フットボールフィールド」「流通経済大学FC」と対戦。

結果は、1-2で負けてしまいました。



システムは4-1-4-1。

GK:樫根
DF:深瀬、安田、パク、内田
DMF:川岸
OMF:ソン、亀井、渋谷、田中
FW:武士俣

なんと、先発メンバー劇的に変更。

ポジションも劇的に変更。

この変更、前半は微妙な感じ。

前半の早いうちにPKを決められ失点。

内容はそれなりですが、結局それなりの内容でたんたんと試合が続く状態。。。

後半10分のところで、普段先発している攻撃的な選手を2選手同時投入。

これで一気にtonan前橋ペースへ。

流れるような攻撃から最後は深瀬の初先発初ゴールが飛び出し、同点。

さらに押せ押せムードの中、ゲームを支配しゲームを有利に進めるも、ロスタイムの一瞬の隙を突かれ失点。

勝てたゲームを落としてしまいました。

後半のtonan前橋ペースの時に1点止まりだったのが結果的に、という形になりました。

せっかく、tonan前橋史上(トップ/サテライト制を導入した2008年以降)、初の高卒ルーキーの先発&高卒ルーキーのゴールという快挙が飛び出したのですが。。。

ネット上ではtonan前橋は守備が堅い、なんて信じ込まれているらしいですが、

tonan前橋は1-0で勝つチームではなく、2-1や3-2で勝つチームなんです。

やはり、2点目を取らないと厳しいです。。。

しかし、次節からはホームゲーム3連戦。

しかも昨年tonan前橋よりも下位のチームとの3連戦。

しかもホームゲームは今のところ失点「0」。

ここでやらなきゃ、いつやる、って感じですね。





と、ここまで書いてきて、実はトップチーム、サテライトチーム共通の課題があります。

それは、1トップシステムを採用するチーム共通の悩みですが、

1トップが潰された時に、いかにして2列目の選手がボールを拾い、ゴールに繋げるか、です。

トップもサテも、まだまだ2列目の選手のゴールへの意識が高いとは言えません。

見ているとルーキーの芦野と柳下の意識は高そうですが。。。

で、これには理由があって、昨シーズンまではどちらも2トップを採用していた為、ルーキー以外、つまり昨シーズンから引き続き所属している2列目の選手に関しては、昨シーズンの感覚でプレーすると、どうしてもゴールへの意識が。。。というコトになってしまうのです。。。

両チームとも、得点が少ないので、何とか2列目の選手にこれまで以上にゴールへの意識を持ってプレーしてもらいたいですね。





ちなみに次の試合は、ホームでトップチームとサテライトチームがダブルヘッダーで試合を行います。

5月10日(日)、会場は「NTT図南グランド」

10:45からサテライトチームが、

13:30からトップチームが試合を行います。

ちなみに、「NTT図南グラウンド」、観客席はないコトはないのですが、座席数が絶対的に少ないので、折りたたみの椅子等を持参できる方は持参して頂けると助かります。

それと飲み物の自販機はありますが、基本ここの会場はホットドリンクは準備していないはずですので、ホットドリンクが飲みたい方は、準備しておいた方が良いと思われます。

それと、「NTT図南グラウンド」へ公共交通機関を利用して行こうとしている人がどれくらいいるかは分かりませんが、公共交通機関を利用していく方はこちらを参考にしてみて下さい。