来週の月曜日は端午節という祝日のため、土日合わせての三連休です。


端午節の由来は、昔、中国戦国時代の楚にいた、政治家でもあり、詩人でもある有名な人が楚の国の将来を憂いて入水自殺をしたことにより、その方の供養祭として始まったのと言われています。


こちら中国では、この日にちまきを食べる習慣があります。これも、この有名な方が沈んでいる川で遺体が魚などに食べられないようにちまきを沈んだ場所へまいたことが始まりとも言われているそうです。


しかし、あまり私はそのちまきが好きではないので、午前中に大腸洗浄を行なった後、スシローにまた行ってきました爆笑








16皿も食べてしまいました。おかげで夕飯はいらない感じですグラサン


午後は、米をたくさん食べた影響で昼寝をしてしまい、三連休初日、有意義といえない日を過ごしてしまいました…えーん


まあ、スシローで満足したからヨシとしましょう


あとは、もうすぐ引越しで新居に移るので、その準備も兼ねて、家にあるものの断捨離を決行中です


体型が変わってしまったことによってもう着れなくなった服もたくさんあり、思い切って捨てました。あまり着ていない服もたくさんあったのですが…


一人暮らしなのに、意外と物があるなーと思いながら整理


早く終わらせてあとはゆっくりとしよう〜っと


ではでは、再见!