浜松の実家に帰る度にモノが増えていることが気になるんだけど、親に「片付けようよ」と声を掛けても、「いつかそのうち…」と言うばかりで、片付けようとしない。せめて冷蔵庫の中くらいは、要らないモノを始末したいものだと思うんだけど、勝手にやったら怒るだろうし…。実家の片付け、何とかならないかしら。

 

 

 

 

そんなお声を、シニア層の方々から耳にするようになりました。

 

 

 

 

あなたは、いかがでしょうか?

 

 

 

 

「イヤでも親が片付けに向き合う方法」はないものかと考えたところ、「こんな風にしたらどうかな?」という方法を思いつきました。

 

 

 

 

いつかは向かい合わなければならない「実家の片付け」。多かれ少なかれ、誰にも係わりがあるものではないでしょうか。

 

 

 

 

その方法とは・・・・・

 

 

 

 

じゃーーーん!

しょっぱなから我が家の冷蔵庫で失礼いたします。

結構詰まってますね、、、びっくり

 

 

 

 

そう、冷蔵庫の中を断捨離Ⓡすることをお勧めします。

 

 

 

 

毎日使う冷蔵庫を勝手に始末するのではなく、使いやすいようにするなら、親御さんもOKかも!もちろん、一緒に断捨離してあげてくださいね。

 

 

 

 

「何故、冷蔵庫なの?」

 

 

 

 

そのように親御さんから尋ねられたら、このように答えてください。ダウンダウンダウン

 

 

 

 

①大事な命なんだから、いつも新鮮なものを口にしてほしい。そのためには、この際ちゃんと判断して、新鮮なものを食べるようにしよう。

 

②買い物がラクになるように、一目で何があるか分かるようにしよう。その方が無駄がなくて、結果として節約になるよ。

 

 

 

 

納得しやすいので、まずは冷蔵庫からやってみたらどうかなと思うのです。

 

 

 

そう思う根拠は・・・ほら、冷蔵庫って何でも突っ込みやすいでしょう?あなたも経験がありませんか?「突っ込む→何かの陰に隠れる→忘れる→日数が経つ→腐る→捨てる」という流れ。

 

 

 

 

冷蔵庫の断捨離Ⓡをすると、この流れが無くなります キョロキョロ

 

 

 

 

そのやり方をお伝えしますね ウインク

 

 

 

 

 

STEP.1冷蔵庫の中身を全部出す棚類を洗って、拭く

 

 

 

再び登場、ある日の我が家の冷蔵庫…かなりヤバイ あんぐりガーン

 

 

 

 

 

うん、キレイキラキラ

 

 

 

STEP.2出したものを俯瞰するゴミは捨てる賞味期限に注意!

 

 

 

 

あら、こんなに入っていたのね~

 

 

捨てるのに迷ったら・・・

 

 

「ゴミ袋と胃袋、どっちの袋に捨てるの?」と聞く!

断捨離Ⓡのやましたひでこに教わりました。

 

 

 

STEP.3残ったモノを棚に戻すディスプレイするのよ♪

 

 

 

 

 

買い物がラクなように。

一目瞭然で分かるように、「飾る」気持ちで。

 

 

 

 

冷凍庫も全部出して

下矢印

 

 

 

キレイに洗って拭く

下矢印

 

 

 

 

だんだん一杯になったら、時々出して点検してね

 

 

 

 

断捨離Ⓡ提唱者のやましたひでこは、よく「冷蔵庫で曼荼羅を作る」と言います。何だか楽しそう~♪「断捨離Ⓡで遊ぶ」という感覚でしょうか。たのしく片付けられたら、いいですよね。

 

 

 

 

 

これは、ある日の我が家の冷蔵庫。次の日には一杯になるかも。

そう、日常は「刹那」なのです。変化要素、満載!

だから、見直すんですよ。

 

 

 

結論

まず実家の片付けの前に、手始めにあなたのおうちの冷蔵庫でお稽古してみて。

 

 

 

必ず、ビフォーアフターの写真をスマホで撮っておいて、親御さんに見せてあげてください。

 

 

 

「冷蔵庫の断捨離、やってみる?何だか、楽しかったよ」

 

 

 

 

って、言ってみてくださいね。

 

 

 

 

これを皮切りに、おうちの中を少しずつでもいいから片付けられたらいいですね。実家の片付け、あの手この手でまいりましょう。とにかく「空間を感じてもらう」…これがいちばん効きます ウインク

 

 

 

 

あなたが親御さんを思う温かな気持ちが、切々と伝わるに違いありません。

 

 

 

 

楽しく笑顔で、断捨離Ⓡしてみてくださいね。あなたの「実家の片付け」を応援しています♪

 

 

 

 

私は静岡県浜松市在住で、毎月、地元の浜松磐田信用金庫蜆塚支店で「断捨離Ⓡ講座」を開催したり、浜松のイタリアンレストラン・キッチンルーチェにて「断捨離Ⓡおしゃべりお茶会」を開催したり、ご希望があれば「ご自宅サポート」に伺っております。

 

 

 

 

また、遠方の方にはご希望によりzoomの断捨離Ⓡ講座を開催いたします。

 

 

 

 

こちらへご登録頂くと、不定期ではありますが各種ご案内がメールで届きますので、是非ご登録くださいませ。ダウンダウンダウン

 

 

 

 

ご質問・ご相談は、このページの「プロフィール」欄から「メッセージ」を送ってください。

 

 

 

 

 

最後に…

ランキングに参加しております。

 

こちらをポチしてくださると嬉しいです音符

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

☆応援、ありがとうございます☆

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

浜松の断捨離Ⓡトレーナー 袴田孝枝より