※当店は、お客様のお爪の状態や環境に合わせ、
ジェルネイルをその都度付け直しを行う方法と、
刺激や脱脂性の強いアセトンを使用しない
【パーフェクトフィルイン】の両方の施術を
行っております。(詳細はお問い合わせください)
”ストレスフリーにジェルネイルを楽しみたい方向け”
”ネイリスト向け”
パーフェクトフィルイン講習についての詳細は
>>コチラから<<
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
こんにちは!
さいたま市浦和の
プライベートネイルサロン
Fuali Nail<フアリネイル>
江森まさこ です。
ここ数日暑い日が続いていますが、
なんと今日は最高気温が20度を下回る、と。
気温差が激しすぎます・・・
皆様、体調に気をつけてお過ごしくださいね♡
今日は、フィルインについて
お伝えしたいと思います。
最近よく聞く
『フィルイン』
これって何でしょうか??
よく聞く名前だけど、実は分からないという声をよく聞きます💦
そこで今日は、フィルインについてお伝えしますね(^^)
これは、ネイルの技術のお名前になります。
フィル=隙間を埋める
という意味がありますが、
その名の通り、ジェルネイルを付けていて
伸びてきてお爪の根本の部分に空いてきた隙間を埋めること。
すでについているジェルネイルとの隙間を埋めて
メンテナンスをする技術のことを言います。
<施術後5週間経過した指先>
ジェルネイルは伸びてくると、
このように爪の根本の方に隙間が出てきます。
この部分を処理して、埋めて
新しいデザインに変更します♪
<フィルイン後>
すっかり元通りの綺麗な指先に♪
ではこの技術のどこが良いのでしょうか??
大きなポイントは3つあります。
1.自爪へのダメージが少ない
普通のジェルネイルのメンテナンスは、
今ついているジェルネイルを溶かして取り
再度下処理をしてから塗り直します。
そのため、メンテナンスごとに下処理を自爪に行いますが
フィルインの場合は伸びてきた部分にだけアプローチするので
自爪へのダメージがとても少なく済みます。
2.アセトンを使わないことで爪周りの乾燥を防ぐ
ジェルネイルを溶かす時に使う、溶剤「アセトン」
アセトンは揮発性がとても高いため、
アセトンが触れた部分はとても乾燥をします。
そのため、爪周りの皮膚が乾燥してしまいます・・・
また、刺激があるため、爪周りに傷があったり
荒れている場合は滲みたりして痛みが出ることも💦
そのアセトンを使わないことで、
皮膚へのダメージが少なくなります。
3.強度がある
少しだけ、普通のジェルより厚くつけるため
とても強度があり、また当店のフィルインは
非常に密着するため、とてももちが良いです✨
ジェルネイルを付けたけど、数週間して浮いてしまい
シャンプーの時に引っかかってとてもストレス!
ということが少なく、
ストレスフリーに過ごすことが可能です♪
というように、何かと良いことがたくさんの
フィルイン。
✅自爪へのダメージを最小限にしたい
✅アセトンを使いたくない
✅もちが良くない
✅シャンプーの時にひっかっかるのがストレス
✅ストーンなどが途中で取れるのが嫌
という方にオススメの技術です✨
まだちょっと分からない・・・
という方は、お気軽に質問してくださいね!
指先から笑顔に♡
ぜひお試しくださいませ♪
フアリネイル
江森まさこ
お問合せご相談はラインメッセージが便利です↓
Line@に登録する(↓リンクをワンクリック)
ご予約状況の確認はこちらからhttps://ameblo.jp/fuali/theme-10082032052.html
ーーーーー
ネイルスクール始めました♪
詳しくは、こちらの↓ページを見ていただけると嬉しいです。
https://fualinail.hp.peraichi.com/school
■ご予約・お問合せ■
□ 予約可能日程
□ 仮予約フォーム (24時間受付)
□ 070-6405-0281 (営業時間内受付)
□ fualinail@gmail.com (24時間受付)
□ Line@ (24時間受付)
お友達登録していただくと、
こちらからお問い合わせやご予約することができます。
ご予約・お問い合わせは、
お気軽に上記までご連絡くださいませ。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。