音浴博物館 | 渡り鳥妻 in 熊本

渡り鳥妻 in 熊本

住めば都。転勤族を楽しんでます。各地のおススメを紹介していきます。

渡り鳥妻 in 長崎

今日の長崎はくもり。

家でゆっくりしています。


昨日は、外海にドライブ。

音浴博物館に行ってきました。

たくさんのレコードを実際手にとって

好きな音楽を楽しむことができます。

この建物の周りも緑がいっぱいで

鳥の声がこだまして

音を楽しめます。


渡り鳥妻 in 長崎

入ってすぐに

たくさんの蓄音器と大きな犬。

ワクワクします。

建物の案内と

レコードの扱い方を教えて頂いて

早速、いろんな音を聞いてみました。

渡り鳥妻 in 長崎

こちらは、SPレコード2万枚。

蓄音器の館。

美空ひばりさんなどの歌謡曲から

童謡、琵琶、浪曲など色んなジャンル。


渡り鳥妻 in 長崎

可愛いキューピーの絵が

書かれたレコード。

聞いてみたら懐かしい童謡。

渡り鳥妻 in 長崎

壁には、レコードが。

かっこいいインテリア。

渡り鳥妻 in 長崎

レコードの針のケース。

オシャレ。

渡り鳥妻 in 長崎

コロちゃん、レコード。

コロムビアレコードだからコロちゃん。

かわいい。

渡り鳥妻 in 長崎

こちらは、LPレコードの部屋。

15万枚の中から

お気に入りを探します。

渡り鳥妻 in 長崎

私は、佐野元春。

他にお客さんがいなかったので

大音量でアンジェリーナ。

渡り鳥妻 in 長崎

主人は、和田アキ子。

ジャケット写真、かわいい。

あの鐘を鳴らすのはあなたは

今よりやさしい歌声。

良かったですよ。

あなたには希望のにおいがする。

なんていい歌詞。

渡り鳥妻 in 長崎


ロッキングチェアで揺られながら

ゆっくりと音楽を楽しみました。

こんな休日もいいですね。


今日は熊本の父の誕生日。

土用の丑の日。

今日はうなぎでお祝いかな。

おめでとうございます。


うちは、いまから

うなぎ買いに行ってきます。


**fu**