大好きな場所が被害に・・・ | 毒親育ちのふみのブログ 畑とか水耕とか子供とかいろいろ

毒親育ちのふみのブログ 畑とか水耕とか子供とかいろいろ

岡山県南部在住の専業主婦です。
2010年からブログを始め、2021年5月21日に
アメブロに引越してきました。

★2021年5月21日以前のブログの画像が全て反映されず
引越前のブログはほぼ文字だけになっています★

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

数日前に、天気が悪くなるらしいと記事をupしましたが予想以上の

天候の悪さ((+_+))

 

今朝、早朝から雨土砂降り雨でした。

目がパッチリさめるほどの土砂降りでした。

 

岡山県に住んでます。

3年前の西日本豪雨の時に似ているのも気になってます。

 

島根県は滅多に行くことがないのですが、鳥取県はかなりの確率で行ってます。

ほぼ、毎週のように行ってました。

特別人に会うことはしてませんし、人の多いところにも行ってません。

 

鳥取県に住んでいたこともあるので、ニュースで知った場所が出る

たびに心が痛いです。

 

携帯のナビの地図を見る限りいたるところで通行止めのようです。

今週末は行けれないだろうと思ってます。

 

大山の近くを車で通って休憩所とかで一休みしたり、日本海を見に行ったり、紫陽花を見に行ったり大好きな場所がたくさんあります。

 

先日も行ってきたばかり。6月下旬

↑遠くに大山が見えます。これは西伯郡伯耆町からの眺め

 

↑これは鳥取市内の公園6月中旬ごろ

↑6月中旬頃 東伯郡琴浦町の海

 

↑6月中旬頃 東伯郡琴浦町

 

明日も雨予報で、さらなる被害の可能性についてニュースで伝えていました。

正直もう見たくない、聞きたくない。

 

畑が広がっている風景が好きですが、畑が完全に冠水しているのをニュースで見てショック受けてます。

 

これ以上被害が広がりませんように。

 

落ち着いたらまた必ず行きます。

 

イベントバナー