ひと月ぶりのお楽しみ〜🥰どんぐり畑に行ってきました🚗

今回は到着早々に恐ろしいほどの雷雨⚡☔に見舞われ数時間まさかのその場待機😭

しかしその後は最初から畑日和?だったかと思わせるほどにお天気急回復👍
自称晴れ女☀の面目はなんとか保たれました🤭


さてそんなどんぐり畑でしたが前回鞘が膨らんでおらず収穫を見送ったこちら👇

枝豆🫛

今回はすでにピーク超えで鞘が黄色くなりかかってはいたものの

実はぷっくりはじけるほどに膨らみまだ美味しくいただけそうだったので

一部を大豆&種採り用に残し収穫し尽くしました🧑‍🌾

(収穫よりも鞘から取り出す後処理がさらに大変💦でした)


そして今回の収穫メインはこちら👇

左👈紅あづま🍠   右👉安納芋🍠


小学生🏫以来の芋掘り🍠にテンション🙌⤴⤴⤴

食べ頃サイズがごろごろ採れて嬉しい限り🤭


(こちらは次回分も残しつつ半分ほど収穫🍠)



そして前回はまだ色づいていなかったこちら👇

自生している柿はまさに今が旬の大量収穫〜🙌(ジャムに柿酢に色々使おう🤤)


そして今年はこちら👇

落花生🥜

どんぐり畑でも大豊作🥰(やはりこちらも取りきれず持ち越し💦次回取れるかは微妙…)


そんな盛りだくさんの畑活と往復の移動🚗で今回ももれなく『超特大疲労お土産付き💦』となりましたが


帰宅後のこれ👇

 

ツヤピカの枝豆🫛とビール🍻の組み合わせは間違いない😍


そして贅沢の極み👇

 

大きめにカットした紅あづま🍠ご飯🍚をいただけば


疲労のお土産なんぞはどこかへ吹き飛んでしまうという不思議😍🙌(きっと畑あるある〜だよね🤭)


心がホッカホカになる嬉しい秋の収穫はまだまだ続きそうです🙌



New冬珊瑚🤗