GW🎌がスタートした(らしい)


今日はずっと気になっていた衣替え👕👖をなんとか終えました🙌🙌🙌(これが毎回ひと仕事💦)


そんな私の頭の中はすでに後半のドキドキな新ミッション始動に向けてのシュミレーションがグルグル🌀していて手よりも頭の中が動いてる感じ🤭


今回は今シーズンから新たな手書き📔🖊の機会を得たという話題いってみましょう☝️

栽培日記🌱📝


来シーズン以降(続くのか?🤭🤣)の栽培の参考にしようと


種蒔き〜育苗🌱〜定植〜成長〜収穫など日々の記録📝をつけ始めました


まぁそんな大層なものでもないけど(笑)(夏休みの日記は何日もためて思い出せず適当だったな😭)


そこで初めて使ったこのアイテム🖊

 

フリクションボールペン🖊(※回し者ではないです🤣)


ウクレレ師匠ガズさんやウチのダンナくんにも大好評で


今さら?と言われそうなほど使用されている方は多いのでしょうね


大事な書類に使えないみたいなデメリットしか頭に浮かばず選択肢から外していたのだけれど


使ってみてびっくり!😍


その評判通り書き味も絶妙!(書きやすい!⭕)

間違えてもすぐに消せる🙆🙆🙆

インク滲み✒もない👍👍👍


今まで何で使わなかったのかというくらい便利でキレイに書けるので


もうかれこれ10年以上はシャープペンでつけていた体調記録📝も少し前からこのフリクション🖊で全て書くようになりました


筆圧が強めでこれ以上太いと細かいところは滲んでしまいそう?な気がしたので口コミを信じて購入した0.4が大のお気に入り🥰(何度も言うけど回し者ではない🤣)


デジタル化が加速しているこの世の中と逆行してますが


文字を書くことって大切だなぁを実感でき自分と向き合える貴重な時間を楽しんでいます


意識してスマホから離れる時間を作ること(今こうして使ってるやん!というツッコミが聞こえてきそう🤭)


効率を考えず面倒と思われることを自分の手でやることで


今に集中できる

他人と比較しない自分と向き合える

出来ることにフォーカスする(無理しなくなる)

つらいことから意識が離れる⇒不平不満が減る⇒周囲に感謝できるようになる


などなど冬珊瑚的にはメリットいっぱいです


体(特に目👀)も疲れにくくなるし心が喜んでいる気がしますよ


文字を書く

本を読む

楽器を演奏する

土を触る

料理をする(あまり得意では…ないな💦(苦笑))

体を動かす


一日のうちのほんの一瞬でも意識してみると良いかもしれませんね


いいな〜いいな〜にんげんっていいな〜』って歌が昔ありましたけど(古いけど今聞くと涙出ちゃうのはなぜ?😭)


こんな時代だからこそ

『今あえてアナログ人間になってみる』おすすめです☝️



(慌てな〜い慌てないひと休みひと休み…って年がバレちゃう🤭)



New冬珊瑚🤗



※こんなVer.見つけて笑いが止まらない👇


にんげんっていいなっぽい残酷な天使のテーゼ 

でんでんでんぐり返って神話になってしまった🤣

こちらは違った意味で涙がでちゃう🤣🤣🤣


一日一笑😆笑いも大切☝️