近況を話すと一体何食べてるの?と最近よく聞かれるアレルギーてんこ盛りなオンナ♀冬珊瑚です
こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
遅延型アレルギー判明前から変わらず
すでに2年以上続いている平日在宅時の冬珊瑚ランチはこちら↓↓↓
相変わらず見た目はあまりいただけませんが(不味そうかな?(笑))
本人は大満足wほのかにあたたかい冬仕様のホットスムージー
毎日中身をローテーションさせているのでちっとも飽きません(笑)
このスムージーだけだと咀嚼しないで終わっちゃうので果物の半分は噛む用wに残します
最近のお気に入りはこちら↓↓↓
旬のヤーコン
特にフラクトオリゴ糖が野菜のなかでもダントツで多く
整腸作用をはじめ
血中総コレステロール
中性脂肪
血糖値
血圧などを低下させたり
さらにはポリフェノール
カリウムやカルシウムやマグネシウムなどのミネラルも豊富なのでガンの抑制や老化防止効果も期待できるみたいです
まぁ冬珊瑚的には効果より何よりですね
シャキシャキして甘くて生のままでとっても美味しいので
見つけると即買い!です!(笑)
そして最近さらに時間が早まった(4時~5時頃(笑))夕飯は↓↓↓
ここ数年はほぼ玄米生活だったのですが
玄米と白米
どちらも中程度のアレルギー反応が出てしまったので
4~5種類くらいお米の在庫を置いて
今日はこっち明日はそっちとローテーションしてます
ですが…たまには麺も食べたくなるのよね
そんな時用にこちら↓↓↓
グルテンフリーの玄米粉の麺で
小麦以外も卵も乳製品もアウトだから
なかなか市販のソースは使えませんが
無性に食べたいから何とか作りますよ↓↓↓
トマトピューレやニンニク
香辛料などを使って何とか形にしました
(トマトも中程度のアレルギーなので連日は食べてません💧(涙))
飛び上がるほど美味しくはないけどまぁそこそこのお味にはなりました(*´∇`*)
そんなかんじで今のところは何とかがんばっています(耐えている…とも言うな(苦笑))
そんな今日は七草粥の日ですね
これからダンナくん用に作りますが
私はすでに夕飯は済ませてしまったので
七草部分だけすくっていただく予定です(笑)

こんばんは
みなさまいかがお過ごしですか?
遅延型アレルギー判明前から変わらず
すでに2年以上続いている平日在宅時の冬珊瑚ランチはこちら↓↓↓

本人は大満足wほのかにあたたかい冬仕様のホットスムージー
毎日中身をローテーションさせているのでちっとも飽きません(笑)
このスムージーだけだと咀嚼しないで終わっちゃうので果物の半分は噛む用wに残します
最近のお気に入りはこちら↓↓↓

特にフラクトオリゴ糖が野菜のなかでもダントツで多く
整腸作用をはじめ
血中総コレステロール
中性脂肪
血糖値
血圧などを低下させたり
さらにはポリフェノール
カリウムやカルシウムやマグネシウムなどのミネラルも豊富なのでガンの抑制や老化防止効果も期待できるみたいです
まぁ冬珊瑚的には効果より何よりですね
シャキシャキして甘くて生のままでとっても美味しいので

そして最近さらに時間が早まった(4時~5時頃(笑))夕飯は↓↓↓

玄米と白米
どちらも中程度のアレルギー反応が出てしまったので

今日はこっち明日はそっちとローテーションしてます
ですが…たまには麺も食べたくなるのよね
そんな時用にこちら↓↓↓

小麦以外も卵も乳製品もアウトだから
なかなか市販のソースは使えませんが
無性に食べたいから何とか作りますよ↓↓↓

香辛料などを使って何とか形にしました
(トマトも中程度のアレルギーなので連日は食べてません💧(涙))
飛び上がるほど美味しくはないけどまぁそこそこのお味にはなりました(*´∇`*)
そんなかんじで今のところは何とかがんばっています(耐えている…とも言うな(苦笑))
そんな今日は七草粥の日ですね
これからダンナくん用に作りますが

七草部分だけすくっていただく予定です(笑)
