久しぶりにブログを書いてみようかな・・・冬珊瑚です

おはようございます
みなさまいかがお過ごしですか?

パソコンをほぼ触らない(キーボードがまともに打てない)生活になってひと月がたとうとしています
(今もスマホから更新しています)

このひと月は私にとって試練の月になりました
今もその試練は続いています

昨年末から始めた病気一掃?体質改善生活ももうすぐ10ヶ月
多くの収穫を感じながらも
病気の症状改善には至らない現状に少々嫌気がさしまして
ひと月前からとうとう荒療治に取り組むことにしたのです

身体をギリギリの極限状態に追い込む・・・そう・・・まさかの薬抜きです

もちろん急にやめるとまずい薬もありますので
自分で調節できる治療薬ではないMGの対処療法薬(メスチノン)を少しずつ抜いてみようと思い立ちました

以前は1日4錠と通常より多めに服用していたところをまず通常量の3錠にして
できる時はさらに減らして2錠にしています

結果・・・当たり前なんですが動けない時間が増えまして出来ないことだらけの生活になりました

何でこんなことしてるのかってお思いの方もいらっしゃる?かな?

薬飲んでも元気に楽しく生活できればそれで良いじゃん!という考え方もあるかと思います

が・・・私はこの病気になって20数年が経ちますが
薬はほとんど減りませんし(逆に増えてるし)元気になったとも思えません

このままただなんとなく生きていっても病気が治るとは思えませんし何より薬が治してくれないことだけはよく分かりました

さらに不安なのは薬がいつまでも効いてくれるとは限りませんし
この先どこか他の臓器にも影響して薬が飲めなくなったり他の病気になったりする可能性もあります

そんなことになる前にまずは自分にできることをしたいと思ったのです

体質改善はその手始めでした

病気の原因だと思われる悪しき食べ物や食べ方を変え
悪しき生活習慣を変えました

その内容については今後また触れることもあると思いますが
そうして生活全般を見直すことでまず体型に変化がありました

今までずっと薬(ステロイド剤)のお陰で食欲が増進するので
私は絶対に痩せられないんだと思い込んでいましたが

食べるものを見直しただけで面白いほど痩せました
ちょっと痩せ過ぎた時もありましたが
今は人生で一番のベスト体重ではないかと思っています

今までどれだけ好きなものを好きなだけ食べていたんだろうと怖くもなりました

そして一番の大きな変化は便通でした(お食事中の方はごめんなさい)

今年に入って胃腸炎をまさかの3回!起こしてはいますが
その後はすっかり落ち着きまして
現在は朝起きたら食べないのにトイレ
お昼食べたらトイレ
夜食べたらまたトイレ

多い時はそれ以上(苦笑)の時もありますが
すべて自然なお通じがやってくるのでとても気持ちが良いのです

同時に出来ないなりに運動も始めました
激しい運動はもちろんできませんし
傍から見たら何やってんだ?的な動きになる時も多々ありますがとにかくどんなに時間がかかっても決めたメニューをこなします
起床時にはwiiを使って特に上肢周りと全身のバランス運動を
就寝前には気持ち良く眠れるようにストレッチと腰痛体操をして体力が落ちないようにしています
これによって体重だけでなく体脂肪も減り逆に筋肉量アップに成功!

・・・と・・・ここまで頑張った自分を褒めてあげたいところですが
やはり症状改善が一番の目的だった私にとってこれだけでは満足な結果とは言い難いものでした

そこで荒療治の薬抜きに着手するに至ったわけです

この20数年で身体がすっかり薬に慣れてしまい
身体が常に薬を入れてもらおうと甘えているんだと思ったわけです

自然治癒力を忘れた身体になっているんだと思ったのです

薬をできる限り抜いてそれに耐えられる身体になる!

これが今の冬珊瑚の目標です

はっきり言ってまともな生活じゃありません

ペンも握れず髪も洗えないことも多く常に瞼が下がり泣き顔(表情筋が落ちているので)ですが
身体を元の状態に戻すためには今やらなくちゃ今ならまだ何とかなる気がしています

すべてのことに異常に時間はかかりますが早寝早起き(11時寝の4時起き)して1日めいいっぱい使って何とか日課をこなしています

こんな状態ではありますが素敵な出会いもあり新たな民間療法も始めることができまして
そこに通うためにちょうど良い距離のウォーキングが出来るようになりました

これも効果が出たらまたお伝えしたいと思います

この試練はいつまで続くのか果たして続けられるのかは全く分かりませんが
今はこのやる気だけで(笑)まだあると思いたい自然治癒力の復活を目指して日々励んでいるところです

世間から少し外れた生活で長期の断食合宿に参加しているような(笑)毎日ですが
生きることが苦痛にならないように出来るだけ楽しんで出来ると良いなと思っています

長くなりました
また次はいつになるか分かりませんが
何か体調や気持ちに変化があった時にご報告出来ればと思っています

ペンが持てず字も書けない時が多いのですが
来月にはまた某試験を控えておりますので
気合と根性!で乗り切りたいと思います

みなさまも体調に注意して元気にそしてできるだけ楽しくお過ごしくださいね











Android携帯からの投稿