今日は終戦記念日
私は戦争を知らない年代ではありますが
それでも今この平和な日常生活を送れることに感謝する気持ちだけは忘れたくない
…と思ったそんな今日

まだ一年を振り返るには早い時期ではありますが(ちょっと振り返っただけですが(笑))
今年は間違いなく私の人生の転機になる年になったなぁと妙に納得

多くの人からたくさんの笑顔をいただきましたし
逆に大きな災害も起こり悲しい涙もいっぱい流しました

当たり前ですがプラスと思えることもマイナスと思えることもあったわけですが
それがどちらも結果的にもプラスに働いていると思えるようになったのが昨年までと違うところグッド!
自分でもなんで?って思えるほどの変化でした

その大きな助けになったのがこちら↓↓↓

「宇宙を貫く幸せの法則」小林正観

今まで目に見えない何かを信じるというのを超苦手として生きてきたこの私が
すんなり受け入れることができた当たり前ではあるけれど心に響いた言葉の数々

素直に今の自分を受け入れることができたのはこの人の書いた著書のおかげかなと思っています
上記の本以外にも正観さんはたくさんの本を書いています
ちなみに私は図書館で6~7冊くらいは借りたかなw
どの本にも共通部分があってその考え方に頷けることがとても多かったです

たいした生き方もしていないこの私が
偉そうに誰かにアドバイスできるようなことはないのですが
もし今何か行き詰っていることがあると感じている方は
騙されたと思ってまずはどれか一冊読んでみてほしいです
少しでも前に進めるきっかけになればと思ってのご紹介でした

平和な毎日が送れること(ごくごく普通だと思っていること)が幸せ
こうして生きていることが奇跡なんだよなぁ
だから今は一日一日そして人やモノとの出会いも大切にしたいなぁと思う冬珊瑚でした

追伸:こちらを紹介してくださったいつもお世話になっているKさんには日々感謝感謝!
このお盆休み中もいくつかのトラブルに見舞われていますが何とか前を向けていますよ~