day37

体調ですがもうひとつ。
熱がなかなかしつこいですえー
前みたいに高熱がでたりは
なくなりましたが
微熱をキープです。
昼間は大丈夫ですが
夜ぐらいに上がり37度5分とか
微熱ぎりぎりライン。
これはいかんと看護士さんにアイスノンをもらい、眠剤を飲んでねる。
翌朝には7度ちょうどぐらいになっている。
解熱剤飲まずに下がるからまあいいか(笑)

あとはだるさ、疲れやすさ、気持ち悪さは平行線かな。
でもその症状になんか慣れてきた(笑)

今一番の問題は肝機能。
また数値が悪化した。
GVHDの可能性が高いと言われたが
それ以外の症状が全くないので
先生も悩んでいるようだ。

前回肝機能が悪化した時は薬剤性だったのでその可能性も否定出来ないみたいです。
なので熱も薬なしでどうにかなっているし、CRPも0.5と低いので
1日3回の抗生剤の点滴を中止。
これで様子を見ても悪化するようで
あればはっきりさせる為に
肝生検をしましょうって。

肝生検!?
さすがに初めて聞きました。
肝臓にブスッと針を刺して組織を
取って検査するらしい
なんかめちゃ痛そうガーン
出来れば遠慮したいわ~。
まだ分からないけどね。





Android携帯からの投稿