闘病記の続きです。
2011年8月
SMILE療法1クール目やっと後半。
体調は絶不調。
だるさ、気持ち悪さで何もする気にならず
ずっとベットで寝てました。
そして採血の結果が悪くなってきた。
まず白血球。最低890まで下がった。
まあこれはグランをしてるし、
熱が出ても入院してるから大丈夫でしょ。
アンモニアも相変わらず高値。
なので相性最悪のラクツロースも継続。
とういことは下痢も継続ですよ。
本当勘弁してくださいな
それ以外はフィブリノゲンとATⅢ活性という
聞きなれない数値が引っかかった。
あまり覚えてないが確か血栓ができやすくなるとかだったかな。
新鮮冷凍血漿とノイアートという点滴が追加になった。
この点滴はこの後も何度かお世話になりました。
この頃はきつかったので点滴でもなんでもして下さいよってカンジでした。
そんなこんなでやっとこさ1クール終了。
最初はそんなにきつくなかったSMILE療法ですが
途中からはもう最悪でした