発熱と1週間ぐらいでやっと下がってきてロキソニンの量も減った。
ただ頭痛がなかなか治まらず嫌なカンジあせる
ヘルペス祭りもやっと勢いが落ち着き枯れてきた。
食事もだいぶん食べれるようになってきた。
やったもう少しだと思っていたらなんか舌が痺れることに気づく。
気にはなるがまあ様子を見ようとしたら
食事をして正面に座ってる旦那に顔がおかしいと言われる!?
言われて良く見てみると右半分だけおかしい。
口角がいつもの半分くらいしか上がらないし、

右目がウインク出来ない。
舌の痺れは広がり口がぼっーとして右半分が完全に閉じない。
うがいをすると水が漏れる。
これって顔面麻痺!?
右半分おかしいショック!

さすがにやばいと思い病院に電話をすると
夜7時過ぎてたが主治医が居て直接話が出来た。

すると救急外来にすぐ来てと。
ひえ~あせる私どうなるんですか!?

病院に行く車の中ではリンパ腫が悪化して
顔面神経を圧迫してしまってるんじゃないかとかマイナス思考へ。

病院の救急外来行くと直ぐに主治医が来てくれた。
先生ありがとう!!
問診の結果採血とずっと頭痛が続いていることもあり
頭のCTをとることに。
菌が脳にいってしまう髄膜炎を疑っているみたいだ。
あとリンパ腫が脳に転移すると神経を圧迫すると

顔面麻痺が起こることもあるので確認のため。

あと考えてられるのはヘルペスによる顔面麻痺。

ヘルペスの菌が神経までいってしまい麻痺が起こることがそうだ。

なんか予想もしない展開で焦りまくる。

採血、頭部CTをして結果がでるまで待つ。
不安ですガーン

結果が出て診察室に呼ばれる。
頭部CTは問題なかった。
異常はなかった。
リンパ腫の脳転移も無し。
ほっとしました
髄膜炎は100%無しじゃないけどまあ考えにくいと。
良かった~!!
髄膜炎だったら入院と言わてれたのでどうやらそれは回避出来たらしい。
まだ続きますが文字オーバーになっちゃったあせる
あと1回で終わるかな。