闘病記の続きです。
2011年7月
SMILE療法開始。
1~4日目。
10時イメンド(吐き気止め)
10時半カイトリル(吐き気止め)
11時から抗がん剤スタート。
あ~ぁ1週間は24時間点滴ですよ。
めんどくさい
先生は最初の4日間にかなり抗がん剤を入れるのでそこが一番きついかなって。
ただSMILE療法はこの病院でほとんどやったことないのであまり分からないらしい。
びびっていた副作用ですが意外ときつくなく拍子抜け。
つわりみたいなムカムカ感がずっとあるが、
ご飯は食べやすいのは問題なく食べれた
私は夕方~夜が気持ち悪さが強いことが多く、
朝は比較的調子がいい。
なので気持ち悪い夜の時間帯は眠くなる吐き気止め(アタP)を点滴をしてもらい9時半くらいには寝てた。そして6時ぐらいに目を覚ますめちゃ規則正しい生活。
別名嫌なことは寝て忘れようぜ生活(笑)
幸い私はどこまでも眠れるタイプなので。
トイレに起きてもベッドに入れば10秒で寝れる
副作用はあったけど思った程じゃないし、
対処の仕方もなんとなく分かったので意外といける
こんなカンジなら楽勝かもって思ったけどSMILE療法はそんなに甘くなかった
2011年7月
SMILE療法開始。
1~4日目。
10時イメンド(吐き気止め)
10時半カイトリル(吐き気止め)
11時から抗がん剤スタート。
あ~ぁ1週間は24時間点滴ですよ。
めんどくさい

先生は最初の4日間にかなり抗がん剤を入れるのでそこが一番きついかなって。
ただSMILE療法はこの病院でほとんどやったことないのであまり分からないらしい。
びびっていた副作用ですが意外ときつくなく拍子抜け。
つわりみたいなムカムカ感がずっとあるが、
ご飯は食べやすいのは問題なく食べれた

私は夕方~夜が気持ち悪さが強いことが多く、
朝は比較的調子がいい。
なので気持ち悪い夜の時間帯は眠くなる吐き気止め(アタP)を点滴をしてもらい9時半くらいには寝てた。そして6時ぐらいに目を覚ますめちゃ規則正しい生活。
別名嫌なことは寝て忘れようぜ生活(笑)
幸い私はどこまでも眠れるタイプなので。
トイレに起きてもベッドに入れば10秒で寝れる

副作用はあったけど思った程じゃないし、
対処の仕方もなんとなく分かったので意外といける

こんなカンジなら楽勝かもって思ったけどSMILE療法はそんなに甘くなかった
